重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セロハンテープの裏側には目に見える指紋が着いているのはわかりますが 表面に着いた指紋は見えないのですが…指紋は着いて残るのでしょうか?また やはり、紙等にと同じ様に指紋は何年か経つと消えてしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

>ただ数年経ったセロハンテープの裏側表面も採取出来るのですか?


これは、表面と異なり接着成分が指紋を保護しますから、擦れがない状態では指紋はそのままゼラチンフィルムに移せます。
何年かということですが、その期間に関しては保管状態がかなり左右しますから、一概にはいえませんが、数年程度はあまり湿度のない高温にならない場所であれば保存は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/30 12:34

ここは法律のカテなので、他でお聞き下さい。

    • good
    • 0

指紋は、酸化作用で消滅するのではなく破壊されてしまいます。



セロハンテープの表面ですが、これも指紋は付着しています。

指紋採取の方法は、至って簡単です。
電熱器の上に、鉄製の容器を載せて、瞬間接着剤ろ数滴たらし、電熱器で加熱します。
気化した接着剤の湯気に、対象物を潜らせると指紋の油脂成分と接着剤成分が反応して、指紋が浮かび上がります。

この回答への補足

ありがとうございます。ただ数年経ったセロハンテープの裏側表面も採取出来るのですか?

補足日時:2011/06/30 00:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!