
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
有酸素運動をすると脂肪が燃焼しますが、筋肉も燃焼するので、ゴリマッチョを目指すのであれば長時間のランニングは控えた方が効果的ですし、細マッチョならば今のままでもいいのではないでしょうか。
息子は運動を止めてから太ってしまい、週に2回?のジム(筋トレ)通いを始めましたが、ウォーミングアップ以外は有酸素運動をしないようです。
脂肪が付いた身体を筋トレのみで絞っていますから、かなり腕の筋肉などに効果が出て来ていて、有酸素運動で絞った私とは全く体型が異なって来ています。
No.1
- 回答日時:
ボディビルダーですと有酸素運動を殆どしない人が多いです、筋トレ自体で疲労度が高いので有酸素運動まで出来ないのと質問者さんの仰るように超回復の関係でしない人もおります、筋肉が付くのが遅れると言うよりも疲労度が高いので疲労回復が遅くなると考えた方が良いと思います。
ですが、その点はボディビルダーを目指してるので無ければ気にせずとも良いと考えます、又、筋トレであまりにも疲労度が高ければ当然有酸素運動は出来ないでしょうし、する気力も失せると思います。
両方出来るようでしたら両方行って下さい、バランス良く鍛えるには筋トレと有酸素運動は必要です、又、気になさるのでしたら筋トレを行った時は有酸素運動をしないで1日おきにトレーニングするのも一つの方法と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
筋トレだけしてると体脂肪は減...
-
5
筋肥大させながら脂肪カットは...
-
6
筋トレが先かダイエットが先か...
-
7
筋トレしない日の有酸素運動
-
8
筋肉をつけるために沢山食べる...
-
9
筋トレとダイエットの理屈が矛...
-
10
食べても太らない人って筋肉が...
-
11
筋トレ増量期に体重増えすぎ?
-
12
筋トレをしない日の有酸素運動...
-
13
ジムのマシーンか水泳…どちらが...
-
14
筋トレによる体重増加・・・一...
-
15
筋トレとお腹痩せ、両立は不可能?
-
16
週2回のジム通いで効率よく体...
-
17
全体を引き締めたい。有酸素運...
-
18
筋トレ1日で体重増加
-
19
筋トレの後の有酸素運動について
-
20
このダイエットを続けると、痩...
おすすめ情報