dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不安なことがあるので幾つかお聞きしたいです。

手書きで申し訳ありませんが、画像を添付いたしました。

私は免許取り立ての初心者です。

まず 自宅の車庫は細い道路に面していて、

その道路は車が2台の場合は片方が端で待機してギリギリ通れるくらいですが、

電柱があるので2台同時に出入りするのは厳しいです。

またAとBの車はお互いの存在に非常に気付きづらいです。



まず1点目。

片側二車線の広い道路に出ようとするときは(Aの視点)

BやCの車よりも先に行くのが正しいんですよね?

出ようとしたら「はぁ!?」って顔をされた事があるので心配です。

2点目。

Cから自宅の道路に入る際は、向こうがよく見えるので

Aの車が行ってから入るようにしますが、

Bの視点から自宅の道路に入ろうとしたとき、ゆっくり左折したつもりなのですが

曲がった直後に丁度対向車が近くまで来ていました。

この場合、バックしてAの車を先に行かせるのが正しいんでしょうか?



3点目。

自宅前の道路に入って、自宅に車庫入れしようと、

ハザードランプを点けて自宅側に寄った時、

後続車や対向車があった場合は、

その場で留まり、車庫入れをする前に他の車に道を譲るべきでしょうか?

ハザードランプは付けたままで良いんでしょうか?

譲った事も、先に車庫入れさせて貰った事もあるんですが

どちらの時も運転手に睨まれまして・・・



長くなってしまいましたが
以上3点のことについて詳しく教えて頂きたいです。
かなり悩んでいます。よろしくお願いします。

「車の右左折・譲り合いの優先順位や常識」の質問画像

A 回答 (14件中11~14件)

思いやりのある運転をありがとうございます。


皆があなたの様に思いやりのある運転ができたらどんなに日本の道路が走りやすくなることでしょう。

さて私の意見ですが
1点目は、B車が優先ですね。ただすれ違いが困難なら状況によっては、Aが先に曲がって構わないと思います。

2点目は、どちらが優先とかってないのでは?B車がバックするのは、危険そうなのでA車がバックした方がよいかと思います。私なら相手の運転手の表情を見て考えます。バックが苦手って人もいますので。

3点目もどちらが正しいとかないと思います。状況的に車が少なければ端によります。また短時間で自宅に入れれて車が多いなら少し待ってもらってさっさと自宅に入れますね。

いづれにせよ、自己中心的で思いやりのないドライバーって少なからずいますのでそんな異常者は、変な顔でも睨みでも好きにさせて、あなたは気にしなくていいと思います。

思いやりのあるあなたに、事故のない快適なカーライフがおくれますようお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B側のバックはやはり危険ですよね・・・。
その場合Aにしっかり意思表示したいと思います。
アドバイスありがとうございます。これからも頑張ります。

お礼日時:2011/07/08 21:52

まず、「ギリギリ」の感覚が他車のドライバーと一致しているか?


によって異なってくると思いますね。
一般的にはドアミラーをたたまないと接触する、のがギリギリでしょう。


1点目 
片側2車線の道を走行している方が優先されますので、Aは待機が基本。
この時あなたは「BやCが入って来ようとしてもギリギリだからAが先」と
判断しているようですが、左右5cmも空いていれば難なく通行出来る
ドライバーなんて五万といますよ。


2点目
AがバックしてCが入るのが基本ですが、現状ケースバイケース。
Aがバックする距離よりもCがバックする距離の方が断然短くて済むでしょう。
実際には、CはAの存在を予見しながら進入するのが常識なので、
Cが進入する前にAがスンナリ出て行きます。


3点目
交通の妨げをしない(円滑な交通をする)ことが原則。
なので、後続車をやり過ごしてから車庫入れをする。
ただし、すり抜けが苦手なドライバーの場合は車庫入れを待つことも。
それでも待たされたことには違いが無いので、挨拶はマナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ギリギリと思っているのは慣れてないせいもあって
他車とはずれているかもしれません。こちらに来る事も想定したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/08 21:50

ルール上の優先はB C A


後は臨機応変に
    • good
    • 0

こんにちは。



1点目
3点目により、Aが出ようとしている道路は車のすれ違いが可能な道路のようですね。
A車が一旦停止となっていると思うので、出て行くと嫌な顔をするドライバーさんは
いると思います。
Bからは左折し難くても、Cからの右折は簡単だと思います。

2点目
バックするのは良いですが、B車に後続がいる場合も有ります。
これが安全かどうかはTPOに拠りますので何とも・・・

3点目
車庫入れ体勢に入る前なら譲った方が無難かと思います。
車庫入れ体勢に入っていたら「ちょっとゴメンナサイ」で
一発車庫入れで決めましょう。
一発車庫入れに胸を張ると同時に御礼は忘れずに。

広い通りに出る場合や、細い路地に入る場合も道路の状況が分かる人同士なら
暗黙の了解の様なルールがあります。交通法規がどうとかってよりスムースに事が
運ぶし気持ちも良いもんかと・・・
ご近所さんは、如何しているのでしょうか?

また、譲って頂いた場合も譲る場合も、キチンと意思表示をして下さい。
じゃないと「譲ってやったのに手も上げん!」とか「行きたいんなら早く行け!」と
なります。
手を上げるのなら“ちょっとだけ上げる”より“上げてから2、3秒かけて下げる”方が
好感が持てます。
コレはお互いのためなので気をつけて下さい。
「譲ってやったのに手も上げん」って人は掃いて捨てるほど居ますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
臨機応変に対応したいと思います。
手を上げたりなどの意思表示、参考にしたいと思います。

お礼日時:2011/07/08 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!