プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普段は少し薄暗い部屋に置いてあります。

時々くもりガラス越しに日光浴をさせています。
水やりは土が乾いてから。
葉水は2-3日に一回。

2週間前位に購入したばかりなので、液肥は与えていません。

また、植え替えはしておらず、うすくて黒い容器に植えられていて、さらに
植木鉢に入っています。
(説明が下手ですみません)

他の葉は緑色で、特に問題なさそうです。

このまま様子を見ていても大丈夫でしょうか・・・。

「ヒメモンステラの新芽が黄色くなってきまし」の質問画像

A 回答 (1件)

現状は書かれている内容から十分に理解出来ますよ。

心配無用です。

栽培方法に関して詳しくないようですから、簡単に栽培方法を書きます。
まず置き場所は薄暗い部屋では上手く育ちません。時々擦りガラスで日光
浴をさせているようですが、これでは不十分で光線不足ですね。
基本としては春と秋はレースのカーテン越しで光線に当て、夏だけは明る
い日陰に置きます。つまり春と秋は窓際で、夏は日が差さない場所に置く
と言う事です。冬は光線が極端に弱いので、窓越しで光線に当てます。

水遣りは春と秋は鉢土の表面が乾いたら与え、夏は毎日与えます。ただし
夏場は天候により土の乾きが変化するので、必ず土の乾き具合を確認して
から与えるようにします。夏は水分を多く要求し消費しますが、雨が長く
続く時は湿っていれば与えないようにします。冬場は乾かし気味に与えま
す。可哀想だからと水遣りを多くすると、必ず根腐れを起こし枯れます。

肥料は4~9月の間の内で、2ヶ月に1回で緩効性化成肥料(マグァンプ
K等)を鉢の淵付近に置き肥します。液肥の場合は月に2~3回ほど与え
ますが、どうしても与え忘れをしてしまうので、出来れば緩効性化成肥料
を与えられた方が与え忘れは少なくなります。

植替えは4~9月の間に行い、7号鉢以下の場合は年毎に、それ以上は2
年毎に必ず行います。

葉が黄色くなる原因の多くが根に異常が生じている事です。薄くて黒い容
器に植えられているようですが、それはビニールポットと言う物で、主に
種蒔きの時に使用したり、一時的に仮植えする時に用いる物です。
この鉢では栽培は出来ませんので、梅雨明け後に植替えをして下さい。
土は市販の観葉植物の土で、購入時のままの状態で何も混ぜないで使用し
て下さい。鉢は必ず鉢底穴が開いている鉢を使用します。

葉水の本当の意味は御存知ですが。葉水とは霧吹きを使用して葉の裏表に水
を噴霧する事で、主に乾燥から葉を守るために行う作業です。葉水を行う時
期は湿度不足になり易い時期で、夏場や冬場に行う事が多いですね。
今の時期は梅雨時期で、湿度が高過ぎるため葉が乾燥する事は少ないです。
葉水も多少ですが土に水分を与える事になるので、やはり土が乾きにくい時
に葉水までするのですから、どうしても常に湿った状態になり根腐れをしや
すくなってしまいます。梅雨明けまで葉水は控えた方がよさそうです。
植替えまでは通常の水遣りも控えた方が良さそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくアドバイスをいただき、ありがとうございます。

普段置いてある部屋は薄暗いので、なるべく明るい部屋に
置いてあげることにします。

それから、梅雨明けまで葉水は控えることにします。

また、今はなかなか土が乾きませんので、梅雨明けに
土の様子を見ながら水やりをして、梅雨明けにでも植えかえを
してあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!