アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は高2です。今来年の選択科目を決めるために行きたい大学を決めているところです。しかし、僕は行きたい大学があるのにもかかわらず、親に相談しましたが即反対されました。ちなみに僕が学びたいのは情報系です。親は僕を経済や経営学部に入れようとしてきますが、僕は経済・経営なんてまったく興味もないですし、それらがどんなことを学ぶのかすら知りません。僕にとって大学は就職のためではなく、学びたいことを学ぶためにいくところだと思っています。僕は今文系なので(もともとの希望は理系)、経営か経済、文学あたりに結びつくわけですが、このままいきたくもない興味もない大学・学部に我慢して行かなければならないのでしょうか?それとも文系であっても情報系の大学・学部(受験科目は理系)にいける可能性というのはあるんでしょうか?今の時代大学にいかないと就職もできないので大学受験はします。この場合どうすればいいでしょうか?このまま親の言うとおりに文系の道を進むか、文系でも自分の学びたい道を進むか(この場合徹底的に反対してくる親を説得する必要があります)。僕は今まで自分の趣味・興味から将来やりたいことを親に話してきましたが、文系の職業は反対されるのは少ないほうで、理系の職業は反対だらけです。今日中に親に話す内容をまとめたいので、早めの回答おねがいします

A 回答 (11件中11~11件)

私も二人の子供の親です。

上の子供はもう大学を出て就職していますが、下の子供はいま大学の4年生です。しかしあなたのご両親は何か勘違いをされているようですね。私はもうすぐ成人するという子供たちの進路に口出しをしたことはありません。私は親ですが、子供の人生を生きてやることはできません。私にできることは大学で必要なお金と困ったことがあったときに命をかけて助けてやることだけです。親が学部や大学をどうこういうべきではありません。子供は自分の所有物ではありません。ご両親を説得するのではなく、自分はこうすると宣言してください。それに当たってこれだけの援助をしてほしいと言ってください。あなたはあなたの信じる道を歩んでください。でなければきっと後悔します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!