dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲酒運転の幇助について教えて下さい 一緒にお酒を飲み 同乗者が寝てしまってたがを 意思決定がないまま運転した場合 同乗者は飲酒運転の幇助になるのですか

A 回答 (4件)

同乗者が寝てしまってたので意思決定がないまま運転した →  この部分はどうやって証明するのですか。


そんなことは理由にもなりません。運転代行かタクシーを呼ぶべきでしょう。
その理屈が成り立つとしたら、蒲団があれば飲酒運転ではなくやむを得ず、というバカなことになる。
ほう助ではなく、貴方が飲酒運転で捕まるのですよ。
    • good
    • 0

 運転手が寝ている友人をそのまま車に押し込んだとしても・・・


やはり運転手と一緒に呑むことは幇助に当たるでしょうね。

 っていうか、寝てる人を車に押し込むってありえないでしょ?(笑)
車に乗ってから寝たとしかおもえませんよね?
    • good
    • 0

飲酒運転を防止、阻止しなくて、同乗していた場合、「幇助」に取られているようです。



従って、同乗した以上「私は関係ありません」は、通りません。

運転手が飲酒をしていることに気づいたり、知っていた場合は、運転を阻止する責任が生じます。

また、お店も「知らない」では、済まされません。
    • good
    • 0

最近は携帯で簡単に漢字に変換出来るからなぁ~(-.-;)





だから平気で読めない漢字で質問してくる人が…、



増えたなぁ~(^_^;)





私はバカだから漢字が読めないや…(>_<)



あ(゜∇゜)…、




回答しなくちゃ(*_*)


…、 なると思います。(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!