dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に新社会人として入社しました。

入社2ヶ月目、寝坊による遅刻をしてしまいました。
遅れて出社し、上司と同僚にそのままを報告したところ、
誰にでもあるよ、次からはしないようにねと笑って許してくれました。

それに甘えがあったのだと思います。

今週研修があったのですが、前回と同じミスを繰り返し2時間も寝坊をしてしまい、
欠席扱いとなりました。
月曜の上司への報告や、同僚からどうだった?と聞かれるのが怖くてたまりません。

入社して4ヶ月の間に、2回も寝坊をしてしまう自分が余りに情けなくて、恥ずかしいです。
ただでさえ仕事のミスも多く、周りの評価や自信喪失で
自分に負けてしまいそうです。

なんとか気持ちをリセットして、月曜から仕事を頑張っていきたいのですが…
どのように考えればいいのか分からない状態です。
アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

3度目はありませんから、肝に銘じましょう。


あなたにアドバイスできるのはそれだけです。
社内規定で本採用が決定される時期だと思います。もし、保留であったなら、それはこの遅刻が原因です。
次からしないようにねと、笑ってくれたのは、苦笑なんです。つまり、好印象でなく、悪印象を上司に植え付けてしまったのです。
以降・・コレらが無いのは勿論、マイナスイメージを払拭する努力が求められます。それが何かは、貴方自身がお考えなさい。考えられないなら、貴方は底辺で蠢くのみです。
他人から教えられたものは、自分の血肉じゃありませんから、すぐ挫折してしまいます。
苦心の末見出した自分自身の考えは、何としてでも到達させたいと努力できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今回のことで、自分の行動、周りの行動を考えて
初めてその差に気付きました。
もう遅いのかもしれませんが、挽回できるチャンスが残されていたら
意識を改めて仕事を続けていきたいです。

お礼日時:2011/07/09 12:58

>月曜の上司への報告や、同僚からどうだった?と聞かれるのが怖くてたまりません。


大丈夫です、研修先から連絡がきてます

研修をすっ飛ばしたら、損失が発生しますから、ただの欠勤ではすませれません

2回目だったらなおのこと前回の対応の不備も含め上司も大目玉食らってるでしょう

リセットする必要はありません

なるようになるだけです

大企業ならたいしたことないかもしれませんしお伺い立てとけば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

報告をしました。上の処遇の指示を待ちたいと思います。

お礼日時:2011/07/09 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A