
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中途採用の私がこんなことを言うのも何ですが、できる人ばかりではないと思います。
下記の理由があります。
1)転職理由の上位はキャリアアップという前向きな物ではない。
人間関係やら本人の忍耐力不足やら様々な理由で、前職の第一線に勝ち残れなかった人が
転職するケースが多いです。
職場を変えて人が変わるケースよりは変わらないケースの方が多いでしょう。
2)ローカリゼーション
日本の会社は様々な社内の慣習で構成されています。
書類の置き場所から稟議書の書き方、根回しの風習まで企業オリジナルで
勝手が違う会社の中で本人のSPECがなかなか表現できず、実はできる人が十分な
パフォーマンスを発揮できないことが多々ある。
ということで中途採用もなかなか難しいよってことです。
次に学生の質ですが、バブル崩壊後の就職氷河期から厳選採用は継続しています。
よって現在が厳しいからと言って学生の質が格段に上がったとは思えません。
寧ろ低下していると感じます。
情報を収集するスキルはあるが、取捨選択の判断が近視眼的というのが近年の学生さんの印象です。
高度成長時代に何も考えずに適当に就職した連中に比べて「考えて」はいますが
考えた結果がんじがらめになり、何も考えなかった人の方が社会においては
まだマシって結果になっている感は否めません。
No.3
- 回答日時:
中途採用=優秀とは限りません。
中途採用は、様々な条件をクリアしたから優勝とも言えますが、意外に多いのは縁故ですから、本当に優秀かは疑問だと思います。
中には、縁故もなしで優秀な人材もいますが、こう言った人材は稀で一万人に一人くらいと言われております。
じゃ採用しなければ思いますが、会社事情もあり80%以上或は60%以上クリアしていればとりあえず採用としているようです。
>学生の質も格段に良くなっていると先輩社員の目からも感じられるのでしょうか?
正直言って????です。
その証拠に、大企業は学卒では能力が低いため、院卒しか採用しないところが増えております。
現に、今の大卒は即戦力になっていないことです。院卒は、少し長く大学に居たくらいで何でも知っていると勘違いしプライドが高いのが多いので扱いにくく困っているのが担当サイドの見解です。
そのため、日本人を採用するより外国の安く優秀な人材を採用する企業も増えつつあるので、今後は更に厳しい就職となるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
中途社員 やめたい 悪循環 ミス 仕事できない
その他(ビジネス・キャリア)
-
未経験、中途・仕事が辛い
大人・中高年
-
4月から、新人が入ってきました。(中途採用30代.女性未婚)
知人・隣人
-
4
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
5
仕事ができずやる気もない中途採用社員、どうしたら良いでしょうか
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
一人中途入社
その他(就職・転職・働き方)
-
7
入社2ヶ月、ミスばかり…
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
就職して二ヶ月少々。ミスが怖いです。辞めた方が良いのか悩んでます。(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
中途採用なのに仕事ができません。仕事ができなくて辛いです。アドバイスいただけますでしょうか。 転職を
中途・キャリア
-
10
転職したのにする仕事がない。
労働相談
-
11
入社半年の人にどこまで求める?
会社・職場
-
12
転職3ヶ月が過ぎました。
いじめ・人間関係
-
13
中途採用での入社。これって普通ですか?
転職
-
14
転職先での仕事についていけません
会社・職場
-
15
転職先で、仕事についていけず辛いです
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
中途採用の人の態度
中途・キャリア
-
17
転職して10日目の 30代の不安
転職
-
18
転職して間もないですが部署異動希望を出すのはヒンシュクかいますか。鬱っぽいです
子供・未成年
-
19
仕事の教え方がヘタ……?
労働相談
-
20
仕事をさせてもらえない 入社して1年目の新人です。 仕事をさせてもらえず、心が腐りそうです。 入社し
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
親の犯罪歴は就職への影響しま...
-
5
4大卒しか取らない会社
-
6
初日から仕事に行かない
-
7
最終面接で落とされた後・・・...
-
8
前職調査はどこまで???
-
9
東京から関西への就職活動
-
10
求人募集がない所に電話で募集...
-
11
不採用になった会社から
-
12
中途採用で職場に来る人は仕事...
-
13
研究テーマが就職先を決める?
-
14
子持ち主婦の社員希望での履歴書で
-
15
今、在職中で就職活動を行って...
-
16
自己破産をしていますが生命保...
-
17
警備業、TATOOはダメですか?
-
18
女性は採用しません!って今時...
-
19
化粧品会社の研究職につきたい...
-
20
転職活動中、在職中会社に調査...
おすすめ情報