アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今から資料等を見て作ろうと思っているのですが、
どんな感じにしたら良いですか??

皆さんの神社の交通安全祈願祭の祝詞を
参考にさせていただきたく質問させていただきました。

どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

神道に関しては門外漢なので恐縮ですが、「祝詞」というものは、スタイルが決まっていて、神職さんが読むものではないのですか?


誰かのを参考にして、勝手に新たなものを作ってもいいのですか?

「交通安全 祝詞」で検索したら、一つヒットしますが……。
こういうのにも“著作権”的なものがあるのかもしれませんし、“宗派”的なものもあったりするかもしれませんし、素人が勝手に作っていいものやら。

神社で祈願祭をなさるんでしたら、そちらの神職さんに作ってもらった方がいいんじゃないでしょうか。

質問者さんが神職の方だとしたらすみません。
でも、神職さんが素人に聞くのはどうかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!

お礼日時:2011/10/18 15:08

 かしこみかしこみもうす。



 祝詞は神様に聞いてもらう為の物です。
 小説家何かでしょうか?

 七五三とかお宮参りで聞きますけど、何を言っているのか分からない事も多いですよ。

 
 それでも必ず何を祈願しているのか、してもらう方の氏名などもはっきりと言われて居ます。

 それに、その神社に祭られている神がなにかにもよるのでは?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!

お礼日時:2011/10/18 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!