電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社内で結婚する人へ会社からのお祝い金とは別に、社員皆から少しづつ
集めて3万円程度のお祝い金を渡しています(16人程度の小さな会社です)

今までは社内の人を2次会に呼ぶ人がいなかったので前例がなく困って
いるのですが・・・
今度結婚をする人が、社内の人全員を2次会に招待しています
もちろん全員出席するわけではなく、出席する人、しない人半々くらいです

そこで質問なのですが
この様な場合、2次会に出席する人からもお祝い金を集めてもいいもの
なのでしょうか?
2次会の会費を払うのだし出席しない人だけでお祝い金を集めないと
不公平のような気もして・・・・

同じようにしている会社の方がいましたら、ご参考までこの様な場合どのよう
にしているのか教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

2次会の会費はあくまでもパーティーで、自らの飲食代


と考えて良いのではないでしょうか?
『平等に』と考えるのであれば、2次会の参加者はその分
飲み食いするわけですから、お祝い金は関係なく皆様から
頂いて良いのではないでしょうか?

ここからは個人的感情ですが、お祝い渡すのに不公平も
なにもないのではないでしょうか? そんなノルマのように
集められたお金貰って嬉しいですかね?
一応、全員から頂いて、「2次会出るんだから・・・」と渋る
人がいるのなら、その人からは頂かなくて良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

集める側としては『有志で・・・』とお願いすると、
嫌とは言えない雰囲気になる気がしてしまって

少し考え過ぎたようです

ノルマではなく『お祝いの気持ち』を贈りたいと思います

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/07/11 18:43

お祝い金というのは強制でなく気持ちですから、2次会に出る出ないにかかわらず、出してくれる人からは徴収し、出さないという人からは取らない、というのが基本だと思います。


特に親しい人であれば、会社みんなで、というのではなく、私は個人的にお祝いを渡すので、という人もいるんじゃありませんか?
あくまで会社で集めた、というより出してくれた人の連名でお祝いを渡せば不公平ということもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、個人的にお祝いしたい人もいるかもしれませんね
お祝いしたいという気持ちのある人で集めたお祝い金を贈ります

ありがとうございました

お礼日時:2011/07/11 18:49

二次会に行く人からも集めてよいと思います。


二次会はあくまで任意ですので、出席する人は別に会費を払うのは当たり前です。(その分の飲食するでしょうし)
二次会出席者からお祝いを集めないとゆうことは、その二次会出席者たちは二次会時に個別のご祝儀を用意する必要があるのではないかと逆に気をもむことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、個別に用意しないと・・・と考えてしまうかも
しれませんね
一人一人が余計な気を回さなくても良いように、皆で一緒にお祝いを贈りたいと思います
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/07/11 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!