
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
舌小帯は、舌の動く範囲が広がりすぎないように規制しています。
舌小帯を斬るとその規制が弱くなりますから、切る前よりも良く動くようになります。写真の方は舌そのものの長さが普通の人より長いようですから、普通の人が舌小帯を斬ってもここまで長く出るようにはなりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/13 10:50
>舌小帯を斬るとその規制が弱くなりますから、切る前よりも良く動くようになります。
動く範囲が広くなるのですね。
>写真の方は舌そのものの長さが普通の人より長いようですから、普通の人が舌小帯を斬ってもここまで長く出るようにはなりません。
元々長い方だったのですか。
詳しい回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おくらを食べしびれる
-
よだれがピューッと潮を吹いた...
-
舌の先っぽがしびれる
-
舌ピアスの嚥下トラブル、窒息...
-
舌小帯を切らずに舌を伸ばす方...
-
唇が、異常にしょっぱいのが治...
-
舌が上前歯に吸い付く癖が半年...
-
寝たきり老人の口の乾燥について!
-
舌ピアスを開けてからの悩みで...
-
舌を曲げれる人曲げれない人
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
注出口はなんてよみますか?
-
小学6年の妹がキス魔です、しか...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
「口を開く」は「口をひらく」...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
健康診断で視力が右1.2 左0.6で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報