
半年ほど前に中古住宅を購入しました。入り地に建っている家で、家正面東側から道路に出て生活しています。(自己所有)
北側に10年ほど前に倒産した会社が所有したままになっている地目:公衆用道路の舗装路に面しています。
ここに向けて勝手口を開けて裏口として使いたいと考えているのですが、気になっているのは公衆用道路となった場所でも、私有地なので、断りを入れないで勝手に使うのは問題があるのでしょうか?
「公衆用」という言葉から受ける印象は、一般に開放した区域というイメージを持っているのですが、やはり私有地なのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
登記簿の地目の「公衆用道路」とは、単なる地目の分類に過ぎず、地目が公衆用道路であるからと言って誰でも自由に利用できるというものではありません。
登記簿の地目の問題ではなく、実際に不特定多数の人が通行する道路か?などによります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
つまり、持分や一定の権利を持たない私道の利用ですね。
この場合でも地目は公衆用道路して登記される事が多く、建築基準法上でも定義される道路として、法的には一応は問題ないですが、そこへ自転車や鉢植え等を放置しなくとも、その私道しか面していない他の共有者等から見ると快く感じない方が現れる可能性はありますから、普段の交流等も大切だったとしても、後々の事を考えると利用する限り極力は、その私道の持分を分けてもらい登記も行なうのが最善です。
ええ、そのような手続きを考えたのですが、持ち主が倒産会社で、法務局から清算人と連絡を取る様に教えてもらったのですが、相手が既にその住所におらず、話をする相手が見当たらないという状況な訳です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 地図・道路 分譲地のセットバック 分譲地を購入しようと思ってます。 ある区画が気にいり購入したいと思いますが、セ 3 2022/10/05 11:32
- 一戸建て 境界杭について質問です 私有地内の境界杭に先日ピンクテープがつけられていました 境界杭も新しいものに 1 2022/08/27 15:22
- 一戸建て 電柱の移設申請者から挨拶が無い 6 2023/04/15 15:02
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
- 団地・UR賃貸 袋小路の道路で何時間も大騒ぎする親子 8 2023/05/23 08:18
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- 駐車場・駐輪場 ナンバーの無い車に関して 8 2023/08/11 16:27
- 相続・譲渡・売却 土地のセットアップについて 3 2022/03/22 14:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地目:公衆用道路の定義を教え...
-
第三者へ譲渡が可能か?
-
道路の拡幅で私道を寄付しない...
-
相続した土地が市道だった。何...
-
エアコンの室外機が境界を越え...
-
不動産会社名義のままの自宅前...
-
私道の側溝について
-
業者に私道負担なしと言われ家...
-
位置指定道路の所有権、使用権
-
私道を私物化
-
駐車場前の路上駐車は,私道で...
-
隣人に困っています。教えてく...
-
家の前の私道で子どもが遊びます
-
長崎県青山町私道通行止め問題 ...
-
小町通りチラシ配り
-
セットバック部分にある植木や...
-
私道に関するトラブル
-
みなさんの、近所における共有...
-
隣からの落ち葉について
-
物置は境界から何センチぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続した土地が市道だった。何...
-
家の前の私道で子どもが遊びます
-
セットバック部分にある植木や...
-
私道に埋設された下水管の交換...
-
車庫証明 自分の所持する私道...
-
銀行の抵当権が設定された共有...
-
市道ですが、道路の所有者は個...
-
境界確認印を拒否したら?
-
私道に立てられるフェンスについて
-
「ストリートビュー」と私道
-
電線についてです。
-
エアコンの室外機が境界を越え...
-
私道の側溝について
-
セットバック違反への損害賠償
-
関係者以外の私道の徒歩での通...
-
道路管理者って?
-
私道に下水を設置したいのです...
-
駐車場前の路上駐車は,私道で...
-
私道に関するトラブル
-
私道を私物化
おすすめ情報