これ何て呼びますか

なんだか暑くなると「PCが熱暴走でダウンする」とかって
おっしゃる方が多くいらっしゃるんですけど、
熱暴走ってなんでしょうか?

多少は電子工学を学んだ者ですが、熱暴走っていうのは
発熱→温度上昇→電流増加
→さらに発熱→さらに温度上昇→さらに電流増加
→・・・以下繰り返しで熱制御不能
のことかと思っているのですが。
要は発熱がさらなる発熱を引き起こして
最終的には熱破壊する現象かと。
(機器によっては熱破壊以前に保護機能で停止)

よくあるPCが高温になってダウンするのは、
発熱に対して排熱が追いつかない状態、
単に蓄熱してオーバーヒートしているのであって、
何も「暴走」しているとは思えないのですが。
(「暴走」の場合もあるでしょうけど)

PCの世界ではそう(熱暴走と)言うのでしょうか。
それとも知ったかぶりとか、かっこつけて誤用しているのか。
ちょっと理解しづらい質問かもしれませんが、
ご説明いただける方がいらっしゃれば幸いです。

A 回答 (14件中11~14件)

> 排熱不足での蓄熱によるオーバーヒートを


> 「熱暴走」と呼ぶのが正しいのかということを
> 知りたく質問した次第です。

イコールではないですが、熱暴走の一部がその現象です。
    • good
    • 0

はじめまして。


言われてみると「熱暴走」ってのは、制御不能からの爆発ですよね。

最近では、限界になるとマザーボードが電源を落としますから、
熱暴走はしないと思います。動作していなければ、暴走もありえない。
なので、「熱暴走で電源が落ちる」という言い方は、ちょっと違うような気がします。

以前は、マザーボードが判断することなく、そのままCPUやマザーが故障する。
勝手に再起動する。書き込みエラーの頻発。ブルースクリーン・・・
など、使い手側が制御できないこともありました。
これを熱が原因で暴走「熱暴走」と呼んでいたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆様の回答を拝見すると、
PCの世界ではオーバーヒートのことを総じて
「熱暴走」と呼ぶのが慣例化しているのでしょうね。
原因や過程に関係なく。
(個人的にはやはりかなり違和感を感じますね)

お礼日時:2011/07/16 00:40

熱の影響でCPUやビデオカードのチップがおかしくなって、狂ったようにパソコンに異常な症状が出る。



それを、最初にだれが言ったかわかりませんが、「暴走」という言葉で表現しているだけのことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆様の回答を拝見すると、
PCの世界ではオーバーヒートのことを総じて
「熱暴走」と呼ぶのが慣例化しているのでしょうね。
原因や過程に関係なく。
(個人的にはやはりかなり違和感を感じますね)

お礼日時:2011/07/16 00:39

原因は様々ですね。


一番多いのは、冷却ファンに埃が溜まるなどした結果冷却能力が落ちてパソコン内の温度が上昇した状態のことです。
それ以外では各パーツの不良が原因で起こる場合もあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり質問がややこしくて真意が伝わらなかったようで
申し訳ありません。
排熱不足での蓄熱によるオーバーヒートを
「熱暴走」と呼ぶのが正しいのかということを
知りたく質問した次第です。
PCの世界では正しいのか、PCの世界でも誤用なのか、
そもそも「熱暴走」という言葉の私の理解が間違いなのか。

お礼日時:2011/07/15 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報