dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日部活から帰宅した中学生の子供が塾に行く準備のため体温を測ったら37.4度有りました。本人は至って元気です。塾は念のため休ませました。
明日平熱に戻れば学校には行かせるつもりです。
しかし、熱が37度以上なら学校は休ませます。
その場合、兄弟(小学生)も休ませた方が良いのでしょうか。
学校からのプリントを読み返しても記載は有りませんでした。各家庭での判断なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 兄弟には現在発熱はありません。
    明日上の子が微熱(欠席させます)⇨兄弟は平熱の時の対応はどうしたら良いのでしょうか。

      補足日時:2021/01/21 20:56

A 回答 (2件)

学校での 指導には 「同居の親、兄弟 又はそれに準じる


方に 発熱がみられた場合は 欠席をお願いしています。
その際の欠席は 欠席扱いには致しません。」
と 案内されています。 これは最初の緊急事態宣言の
後 学校が再開されてから 現在まで変わっていません。

ただ、東京都の場合です。
各自治体に任せていたり 都道府県で違っていたりします。

東京都では 登校した際の検温で熱があると 帰宅させられます。
そのまま 兄弟姉妹の学校にも連絡を入れ 帰宅させるように
言われています。

親も 結局休まざるを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり兄弟も欠席になりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/21 21:39

熱測れば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!