
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
追記
運動能力は人それぞれなので、何日なったから出来るというものではないと思いますが
その状態で腕立て伏せが5回出来れば、支える力は結構あると思うので
後は背中が剃り過ぎていないか(背筋の問題かもしれませんね、、、)
急激にやり過ぎると疲労から傷めたりするので、ストレッチをしたり、
周りの人に出来る人との違いをチェックしてもらうのも手かなと思いますよ?
筋肉が付くのは何週間もかかりますから、乳酸が溜まらない30秒に一度は休憩を取って
続けるのが良いのかなと思います。
ご参考まで
No.3
- 回答日時:
器械体操をやっていました。
きちんと掌を付き、視線は三角点辺りの床を見て、腕で床を押すようなイメージです。
お腹が出る=落ちないように、横から見た時に、
手から足までがまっすぐになるようにします。
足先まで力を入れると真っすぐで綺麗な倒立が出来ますよ。
肩で支えるのが大変ですが、肩をまっすぐにするのが大事です。
No.2
- 回答日時:
昔、新体操をやってました!!
ブレイクダンスの参考になるかどうかはわかりませんが・・・
壁なし逆立ちでバランスをとるポイント
・視線は手と手の間
・天井と、つま先が一本の糸でつるされている感じで
・そり過ぎない
・足は片足ずつゆっくりあげる
・肩に力を入れすぎず、リラックス
壁逆立ちで、1分できれば十分だと思いますが、さらに上を目指したいなら三点倒立をするといいかもしれません。頭と両手を床につけて、その3点で体を支える感じです。バランス力がつきます。
また、なにをするにしても「柔軟性」はとっても大切です。
ちなみにですが、私は週1回の新体操で、完全に逆立ちができるようになったのは、練習開始から1年たったくらいですよ^^
逆立ちだけをやろうとはせず、ほかの技と同時進行で練習をすることで、無理な練習をしなくても、自然と体がバランスを保てるようになってきますよ!!
けがのないように、練習にはげんでください
がんばってくださいね(^o^)丿
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 部活について 2 2022/10/04 03:52
- いじめ・人間関係 今高3で吹奏楽部に入ってるんですけど、もうすぐコンクールがあって、私の学校は毎年銀賞なので緩く部活が 3 2022/07/10 13:22
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が辛いです。 ガラスの加工をする工場で働いてるんですが 生産がとても多くて忙しいです。 僕は生産 6 2022/06/21 15:53
- 武道・柔道・剣道 Q.型を中心にやって組手(フルコン、寸止め)は強くなるんですか? 〜現状〜 地方で沖縄伝統空手をやっ 5 2023/04/25 13:32
- その他(社会・学校・職場) 質問させていただきます 最近話題にあがっている女性憎悪ってもちろん男性のとてつもないまでの器の小ささ 2 2023/02/05 12:55
- その他(恋愛相談) 人は人の優しさに甘えるのか? 最近思った疑問があります。 いい旦那さんにはちょっと我儘な奥さん、逆に 2 2022/10/23 12:40
- その他(スポーツ) 何でもええですけど現在、私は58歳で、50歳で50肩を患って8年間逆立ちは辞めざるをえませんでした。 4 2023/03/03 23:41
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断して欲しいです。 何回かやったらentpとentjが出てきました。 ・おしゃべり ・仲良 2 2023/01/25 15:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
サイクリングの運動効果!サイクリング前後の身体ケアをプロに聞いた
気候が穏やかで過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期である。昨今は、ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、さまざまな運動の選択がしやすくなった。コロナ渦の運動不足解消やUber Eatsの流行...
-
日本のプロ野球チームとプロサッカーチームの数が違う理由
野球とサッカーは日本のプロスポーツの代表格。今年の日本一のチームの決定に向けて、巷は大いに盛り上がっている。ところで、その二大プロスポーツのチーム数を見てみると、プロ野球(NPB)は12、プロサッカー(Jリ...
-
中継や録画でも感動を味わえる!スポーツ観戦の醍醐味を考えてみよう
世界が注目した2018FIFAワールドカップ ロシア。我らが日本代表はベスト16入りを果たし、大いに盛り上がった。そして、次なるスポーツ界の大イベントといえば、なんといっても、2年後に控えている東京オリンピックで...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片手逆立ち腕立ては人間にでき...
-
質問です???
-
逆立ちできる人に質問なんです...
-
この3つの中からひとつでもい...
-
倒立をやり始めたのですが、最...
-
未来少年コナンのコナンと名探...
-
男子はたって用を足してますが...
-
逆立ち 何秒
-
逆立ちのコツについて
-
デブだけで組体操のピラミッド...
-
自分は懸垂は小学生の時で10回...
-
逆立ちができません。
-
・・しても鼻血も出ない。
-
岡本真夜の、TWILIGHTが使われ...
-
以前にずっと逆立ちで生活する...
-
これ被って スケ金ヨ ですって...
-
逆立ちの練習をしたいです 家以...
-
僕は今高3なんですが、腕力を鍛...
-
ザ・ボーイズに登場するヒゲオ...
-
逆立ちできるようになりたい!
おすすめ情報