プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日質問したのですが、その解答は「SIの中に自社のハードやソフトがあるかどうか・違いはないと言ってもいいかもしれない」なのです。(教えてくださってありがとうございました。)

確認したいのは、自社のハードやソフトを使ってシステムを開発するのはSIerでしょうか。

そして、ベンタ:販売店⇒この意味で、SIベンダは他社のハードやソフトを使ってシステムを開発するのでしょうか。

とても基本的な質問で恐れ入りますが、
もし教えていただければ、大変ありがたいです。(^_^)

(締切日は選択できないようなので、7月28日まで締切です)

A 回答 (2件)

別に定義があるわけではないので、雰囲気でどうぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今はSIについてまだよくわからないところがたくさんあって、
また思わず定義にこだわってしまうので、
雰囲気で判断するのはちょっと難しいかもしれません。(^^;;)

でも、おっしゃったとおりに頑張ってみます。
ありがとうございました。(^_^)

お礼日時:2011/07/18 22:44

前回の質問に回答したyokohamahopeです。


No.1さんの回答にあるように、私も「雰囲気でどうぞ」となってしまうのです。が、それでは元も子もないので少しコメントします。

そもそも私の感覚ではSIベンダなる言葉はあまり聞きなれていません。
ソフトを提供する企業をソフト(ウェア)ベンダ、ハードを提供する企業をハード(ウェア)ベンダ、その両方を提供する企業をITベンダ等と呼ぶことのほうが多いと思います。
対してSIerというのはシステム構築者ですから、自社ソフトや自社ハードを持っていないシステム構築企業は、自らをSIerと呼ぶでしょう。(ベンダとは呼ばないと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回ご回答ありがとうございます。

私はSIerとベンダのソフトウェアやハードウェアの提供元を勘違していたようですが、
幸いその違いについて質問しました。(^^;;)

お陰さまで、やっとSIerの基本的なイメージを捉えられました。
ベンダについても解説して下さり、大変助かりました。

今回もこういう基本的な問題を詳しく教えていただき、
誠にありがとうございました。(^_^)

お礼日時:2011/07/27 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!