ショボ短歌会

理科の一分野の電流と磁界で
問:磁界の中で電流が受ける力を利用して、運動を連続して生み出すようにした装置を何というか。
と、いう問題で、私は
発電機と答えたのですが回答にはモーター
と、書いてありました。

モーターと
発電機の違いが分りません
教えてください。m(--)m

A 回答 (2件)

>問:磁界の中で電流が受ける力を利用して、運動を連続して生み出すようにした装置を何というか。



「磁界の中で電流が受ける力」=磁界の中で、電流が流れている状況
「運動を連続して生み出すようにした装置」=運動エネルギーを取り出す装置

ということで「モーター」と受け止めてください。


「運動を与えた場合」は、発電機になると解釈して良いかと思います。


【参考】
フレミング右手の法則、フレミング左手の法則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC% …
    • good
    • 0

電磁誘導の法則を利用して、機械的エネルギー(仕事)から電気エネルギー(電力)を得る機械(電力機器)が発電機。

電流と磁界の間にはたらく力を連続的にとり出す装置がモーターです。
電力を得るのが発電機、運動を得るのがモーターということでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!