一回も披露したことのない豆知識

現在47歳の会社員ですが、年々会社での働く環境は厳しく、ずっと同じ会社で働けるか疑問に思うこのごろです。さて、会社で働けなくなったり、仮に定年まで働けたとして、定年以降、食っていけるだけの収入を確保する為に、何か資格を取ろうと考えています。介護、ボイラー、難しいところで中小企業診断士、社会保険労務士等ありますが、実務経験が必要だったりして、試験に合格したとしても、即収入を得られる訳でもなさそうに見えますし、実質的に夜遅くまで働いていては資格取得が難しかったりしますが、本当に中高年が食っていくのに役立つ資格、働いていても取得できる資格は何か、経験としてアドバイスできる方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (1件)

マンションの管理会社では、比較的中高年のフロント担当(管理組合との折衝、管理人の労務管理などやる人)を多く求人しています。

それに向かうなら、管理業務主任者の資格があるとよいです。管理人をやるとしても、この資格持っていると有利です。

自動車保険や火災保険の方面にいくなら、損害保険資格をとっておくといいでしょう。働きながらもとれます

50人以上の会社では衛生管理者を持っているといいですが。働きながらでもとれます。

後は、行政書士、司法書士、宅建、簿記ぐらいですかね。

でも資格はあくまで役には立ちますが、それからが問題で
そこからやはり相当の努力をしないと食っていけないと思いますが。ご存知のことと思いますが。

私の会社も年々厳しくなって、私も資格とってます。
(1)損害保険
(2)行政書士
(3)ビジネス法務3級
(4)衛生管理者
とりました。
現在(3)の2級、宅建(1度落ちました)、簿記3級をひとつずつとっていこうと考えています。

どんな業種で、どんな資格がいきるのか、資格も業界ごとにたくさんあって、選択に困ります。
難しいところですが、私も同年代(ちょっと下)、お互いがんばりましょう。
失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報