
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>ナスの塩漬けの時には、ナス1キロに対して3グラムのミョウバンを入れています。この分量で、空気にさらさなければ、綺麗につかります。ぬか床1キロに対しても、3グラム入れていいでしょうか?
私はナス1kgに対して1g前後(小さじ1位)しか使用していません、
ぬか床に入れる場合も同じくらいの量です。
>ヤカンに鉄分補給用の鉄製品(野菜の形をした5センチくらいのもの)を入れています。
ちょっとさびが出ていますが、これをぬか床1キロに、1個入れれば、これでも色よく漬かりましでしょうか?
だいじょうぶだと思います。
No.1
- 回答日時:
ぬか漬けのナスの色止めは、
ぬか床に錆びた鉄を入れるか(昔から釘が使われています)
焼アンモニュウムミョウバン(こちらはしゃきっとした歯切れの良さも出ます)を入れます。
ぬか床の色は漬けているものに移るわけではありませんので気にしなくても平気です。
この回答への補足
早速の回答、ありがとうございます。
ナスの塩漬けの時には、ナス1キロに対して3グラムのミョウバンを入れています。
この分量で、空気にさらさなければ、綺麗につかります。
ぬか床1キロに対しても、3グラム入れていいでしょうか?
また、ヤカンに鉄分補給用の鉄製品(野菜の形をした5センチくらいのもの)を入れています。
ちょっとさびが出ていますが、これをぬか床1キロに、1個入れれば、これでも色よく漬かりましでしょうか?
教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報