![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
48歳独身です。
仕事は宅老所に勤めています・月に12日くらいで15時間拘束です。
年収は非課税で100万円少しです。
保険も月に2000円でお願いしてます。年金も全額給付です。
お給料は71000~78000円です
休みは月に4~5日くらいです。夜仕事に行き朝帰ってきて次の日の夜また行く感じです
今は友人宅で安い家賃で間借りしているんですが・・この先
ココを出たとして・・家賃を払うだけの収入がありません。
無駄かと思い車も手放し・タバコもお酒もやりません
仕事を辞めたくはないのでこのままの状態で生活保護は受けれるんでしょうか?
年齢的に再就職もなかなか無く・人付き合いもウマくないほうなので。
現状維持でがんばりたいのですが・同じように仕事をしながら生活保護を
受けておられる40代50代独身の方居たらアドバイスお願いします。
それと詳しい方からもいろいろ情報お願いします。
早急ではありません・・いずれは・って思っています。
よろしくお願いします
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
生活保護上は、働いていても受けられます。
支給額が、”家賃扶助額+生活扶助額ー収入+勤労控除”の額になるだけです。
しかし、生活保護は、補足性の原理があって。
他の手段を持ってしても、生活がやっていけない時しか、受けられません。
すなわち、この場合、なぜ、あなたが、月13万円以上程度の仕事に就けないのかが、不明であるという点です。
働けない理由が明白であれば、短時間労働で働いていても、生活保護は受けれますが。
健康な(乳児を抱えている訳でもない)人が、フルタイムで働いていないのに、生活保護を受けたいと言っても、難しい問題があると思います。
いくら、生活保護が、一部地域で甘くなっているとは、言え。地域によると思うので。お住まいの地域の役所が、あなたの立場を同情してくれるかどうかは分かりません。
常識的判断では、『一人で行っても、追い返される可能性が高い』と言えると思います。
要は、『なぜ、あなたは、フルタイムの(給料をもらえる)仕事に就けないのか。その理由を明白にしろ』ということです。誰だって、そこを突っ込みます。
フルタイムの仕事についても、まだ、生活保護額以下の収入であれば、生活保護を受かられる可能性は、ない訳ではないですが。それも、また、難しい問題でしょう。
まあ、アドバイスするなら、『新聞配達の仕事でもすれば?』みたいな感じになるかも知れませんが。
これで生活保護が、通るなら、誰だって、最低時給ぐらいののんびりした仕事をして、生活保護受けたいですよ。
拘束時間が15時間もあってそれだけ給与が低いということは、6時間ぐらいが、無給の睡眠時間として、計算されているのだろうと思いますが。
誰だって、楽な仕事をして、国から生活保護を受けられるのなら、楽ちんです。多分、そういう訳には、いかないから、みんな頑張っている訳で。そこの所を、考え直されたみた方が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
関東47才♂独身です。
質問者さんが生活保護を受けるのは可能ですょ!ただし収入がある分は差し引かれます。友達に少なくても家賃を支払っているのなら
領収書などを貰って下さい。
そしてまず住んでいる最寄の生活保護かに自立支援の相談して下さい。
そして友達の家を出なければならない理由も事細かく説明して下さい。
この場合色々と嫌な事も聞かれます覚悟も必要ですが頑張って一歩前に進みましょう!
近くに私がいたらもっと良いアドバイスができるのですが・・・・・・・下記の収入では生活が大変ですよね
お給料は71000~78000円です
休みは月に4~5日くらいです。夜仕事に行き朝帰ってきて次の日の夜また行く感じです
今は友人宅で安い家賃で間借りしているんですが・・この先
ココを出たとして・・家賃を払うだけの収入がありません。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
お仕事お疲れ様です。
お仕事がきちんと出来ている方なので、生活保護は難しいのではないでしょうか。
相談に行かれたら、収入を増やすことを考えなさいと言われるのではないでしょうか。
今の仕事や職場を気に入っておられるのですね。そうすると現状の職種・職場で給料アップを考えないといけませんね。
宅老所の夜間専門のお仕事ですね。拘束時間が15時間でも、睡眠が取れるのでしょうか・・・8時間勤務の計算ですね。
12日×8時間=96時間
96時間×時給800円=76800円
こんな計算で、お給料が出ているような気がします。
何時から何時までの拘束かわからないのですが、深夜・早朝の手当てとか付かないのでしょうか。
勤続年数がわからないのですが、事業主さんと交渉できない状態なのでしょうか?
同じような職種で、他の事業所という選択肢はないのでしょうか?
いろいろご事情はあるとおもいますが、頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
それだけの収入があったら、まず無理だと思いますよ。
働けないから、生活保護ですよね。
つきに、12日も夜勤が出来るのであれば、無理だと思いますよ。
あと、勤務時間と、最低賃金の関係はごぞんじですか、
少し給料が安いようです。職安等に調査をおねがいしてもいいかも
知れません。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
>仕事を辞めたくはないのでこのままの状態で生活保護は受けれるんでしょうか?
>お給料は71000~78000円です
仕事をして、給料を貰っているのなら無理です。
お金が足りなかったら、仕事を変えるか隙間時間にバイトするしかないと
思います。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- 所得税 非課税対象給付金について 3 2022/10/17 13:08
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 所得・給料・お小遣い 仕事の給与について。 田舎で社員3人の個人事業の車屋で勤務しています。 34歳男です。 8時間勤務で 3 2022/10/19 19:37
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- 公的扶助・生活保護 非課税給付金について 2 2022/10/16 12:53
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 預金・貯金 給付金で定期貯金を造るのは正しい判断か。 2 2022/12/06 23:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 高齢者・シニア 受給年金額を増やす方法は?老後のお金の問題。 9 2023/07/02 14:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生活保護を受けたら毎日何をす...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
生活保護でピアノを習うのはあ...
-
生保の就労指導について
-
生活保護、打ち切りについて。 ...
-
生活保護でもETCカード持てます...
-
仕事をしながら生活保護受けれ...
-
生活保護受給者は勝ち組ではな...
-
生活保護の就労指導員が、履歴...
-
母が生活保護の仕事、やってま...
-
生活保護の勤労指導について質...
-
市職員に暴言を吐かれた
-
仕事してる人って人生損してま...
-
就労支援について教えてください
-
現在生活保護を受けています。
-
生活保護を抜け出したい
-
生活保護自給
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護の話しです。 生活保護...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生保の就労指導について
-
生活保護を受けたら毎日何をす...
-
生活保護を受けているのに仕事...
-
生活保護を受けている人を何人...
-
生活保護でピアノを習うのはあ...
-
生活保護受給者の見分け方。
-
就労支援について教えてください
-
生活保護でもETCカード持てます...
-
生活保護受給中です。職業訓練...
-
ヘルニア 生活保護は受けられ...
-
生活保護を受けようと思ってい...
-
どうしてみんな生活保護受給者に
-
地方から無職で引越し仕事きま...
-
大学卒業後、生活保護で生活で...
-
仕事してる人って人生損してま...
-
生活保護でも株を保有してても...
-
生活保護をもらいながら 仕事し...
-
就労自立給付金っていくら貰え...
おすすめ情報