dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある女性が下着をネットで売買していました。
その事実を本人から聞いた人間が
sns上で特定の人(掲示という方法でなく、個別にメッセージを送る)に伝えた場合、
女性から名誉棄損で訴えられて負ける可能性が高いですか?

特定の人の人数は2,3人です。

A 回答 (13件中11~13件)

名誉き損だと騒ぐことすらおかしい。


やっていること自体、胸張って言えることじゃないのだし。
    • good
    • 0

違法かどうかは別として告訴することは可能 一人でも言いふらしたと言われればそうですからね


違法になるかどうかは法廷で決めることです。

それにその2,3人が誰に言うか分かりませんからね

この回答への補足

ありがとうございます。

私が仮にバツイチだとして、そのことを他人が誰かに口外している事実がわかったら
その人を訴えて勝つ可能性は高いですか?

補足日時:2011/07/21 11:08
    • good
    • 1

こんにちは^^



下着って 未使用品ですか?使用品ですか?

販売してる当事者が 告訴すると言ってるのでしょうか?

その程度で名誉棄損に当たるかが疑問ですね・・・・・ 馬鹿げたお話ですよ

勝つとか負ける 以前の問題では?ありませんか?

熟慮してください

失礼しました。

この回答への補足

使用済みです。

私が告訴される立場です。

内容が事実であって、不特定多数(2ちゃんねるなど)が閲覧できるところに書き込みしなければ
特に名誉棄損とかプライバシー侵害ではないと思っています。

そんなこと言ったら、ある人の離婚してることを他人が口外してるだけでもプライバシー侵害になると思います。

法律には疎いので質問させていただきました。

補足日時:2011/07/21 09:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!