dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有限会社です。
定款から目的のうちの1つを削除したいのですが、
手続き上の注意点と必要書類を教えて下さい。

A 回答 (2件)

社員総会にて定款変更決議を行います。


さらに、会社の目的は登記事項となっていますので、目的変更登記を申請します。

登記申請絵続きについては、司法書士さんに依頼するか、下記HPの本などを参考にすればいいでしょう。


有限会社法より抜粋

第47条 定款ノ変更ヲ為スニハ社員総会ノ決議アルコトヲ要ス

第48条 前条ノ決議ハ総社員ノ半数以上ニシテ総社員ノ議決権ノ4分ノ3以上ヲ有スル者ノ同意ヲ以テ之ヲ為ス
2 前項ノ規定ノ適用ニ付テハ議決権ヲ行使スルコトヲ得サル社員ハ之ヲ総社員ノ数ニ、其ノ行使スルコトヲ得ザル議決権ハ之ヲ議決権ノ数ニ算入セズ

参考URL:http://www.horei.co.jp/cgi-bin/shop/detail.cgi?n …
    • good
    • 0

法務省 登記・供託インフォメーション内の下記のページが参考になると思います。


(「次のページ」以降に、記入例や注意事項が載っています)

参考URL:http://info.moj.go.jp/manual/2320/PAGE001.HTM
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!