
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
実際にタダでもらってきたのならば、取得原価はゼロですね。
資産の評価の基礎は取得原価ですから、ただのものはただです。
理論的には部品取り外しの工数があるので、それを原価に入れるのですがそこまでする会社はないでしょう。
万が一それが補修部品として売れたときには、売上原価ゼロで全額利益にすればよいでしょう。
どうしても簿外はいやというのならば、備忘価格として1個1円で評価しておくという手もあります。
その場合は期末棚卸しで
貯蔵品 999/ 期末貯蔵品棚卸高 999
という仕訳でよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 営業・販売・サービス 入荷がいつになるか分からない問い合わせ 6 2022/12/08 07:55
- 確定申告 確定申告の真面目な質問です。 個人事業主で転売屋に毛の生えた事をしています。 販路はメルカリ一択です 1 2023/04/09 22:39
- 運輸業・郵便業 ●(令和なのですが…) 今時、 (倉庫会社の在庫の)倉庫管理システムが、 “紙”(商品依頼書•注文書 2 2022/08/07 18:09
- SOHO・在宅ワーク・内職 不良在庫と言うなんて 2 2023/04/14 22:05
- その他(ファッション) リサイクルショップ 3 2022/11/27 22:40
- メルカリ メリカリで規約違反により売上金を没収された 4 2022/04/09 21:40
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) こんな場合、どのくらい利益を乗せても良いでしょうか? 6 2023/03/09 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
期首 期末
-
仕入価格が変動する在庫管理の...
-
肉用牛繁殖経営の簿記(棚卸・育...
-
弥生会計での月次決算(月次の...
-
製造原価報告書と損益計算書
-
商品除却時の仕訳を教えてくだ...
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
月別移動平均法と総平均法(月...
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
経理上での不良在庫処分方法を...
-
飲食店の経費について
-
不良在庫を棚卸減耗損処理後に...
-
粗利の出し方
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
前期過大計上の在庫の訂正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
前年度で棚卸をしなかったので...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
飲食店の経費について
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
期首 期末
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
この費用の勘定科目は…商品仕入...
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
肉用牛繁殖経営の簿記(棚卸・育...
-
~棚卸の素朴なる疑問~
-
業務スーパーの棚卸し 明日近く...
-
棚卸減耗費は、売上原価と販管...
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
前年度期末商品棚卸高の計算ミ...
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
期首棚卸高はどうすれば・・・
おすすめ情報