dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前の質問では、皆様ありがとう御座いました。

今回ですが、私が外出中に今現在同棲している彼女の方が
住所変更と母子扶養手当について、東区役所電話でに聞いたのですが今月11日に来所して下さい。
との事でしたが、彼女自身心配になったらしく再度電話したところ、別の方が出て
ある程度の事を話して、名前と生年月日を聞かれたので回答したところ、実家に住んでいる実姉から区役所に電話されてて、「今現在、手当てを止めされています。」っとの事。

親族で籍も違う第三者が、行ってもいい行為なのでしょうか?

彼女自身は、「実家に全部上げる!」っと割り切ってます。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>親族で籍も違う第三者が、行ってもいい行為なのでしょうか?



児童扶養手当の不正受給に関する通報は多くが隣人からの通報で
誰が行っても構いません。

最終的な判断は行政が行い、同棲、内縁関係が認められればストップになります。

実際問題として現在同棲しているのにも関わらず手当てを受給しているのであれば
不正受給どのみち不正受給で停止です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2011/08/02 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!