dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BUFFALOのWLI-UC-GNM-Bという
USBのアダプターを使っているのですが
最近接続状態が
限定または接続なし
となっていて
ゲームソフトをインターネットに接続できません。

どなたかインターネットの接続の仕方に詳しい方教えてください。


子供でも分かるように説明をお願いします。

A 回答 (5件)

>無線LANユーティリティを削除すると無線LANでパソコンをネットに接続できないのですよね?



「クライアントマネージャ」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/clien …
CD-ROMに、入っていてインストールしたかもしれませんが、このソフトが無線LANユーティリティですからこのソフトを利用すれば、初めからパソコンにインストールされていたユーティリティを削除しても問題なくつながる筈です。

もっと言えば、この種類の無線LANユーティリティを削除しても、OSの機能にも無線LAN接続のユーティリティをと同様のものがありますので心配はいりません。
注意事項に書かれていることなので、一度削除をしてメーカーの説明通りに設定をしてみてください。
仮に、初めからインストールされていたユーティリティが必要となったら、パソコンに添付されているアプリケーションCD等から、インストールしなおす事も出来るはずです。



>父は有線LANから無線LANに変えようかなといっているので削除できません

今後、もし無線LAN化するとしたら、その後は今回のWLI-UC-GNM-Bではなく無線LANルータ(親機)にゲーム機を接続する設定をすると、簡単だと思います。
そして、その時の無線LANルータはバッファロー製の無線LANルータにすると、AOSSでパソコンもゲーム機も簡単に無線LAN設定が出来るのでいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今使っているものではない
無線LANルーターを買うことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/09 16:30

>ゲーム機がパソコン(WLI-UC-GNM-Bを)通じてネットに接続できているか?ということなのですか?



そういう事です。
この機器(WLI-UC-GNM)を、親機モード(ソフトウェアルータ)で利用するという事は、無線LANルータがない環境のパソコンをパソコンをルータに代えて通信を行うので、パソコンがネットに繋がっていないとゲーム機もネットにはつながりませんので・・。




>>パソコンの無線LANは無効になっていますか?
>有効になっていましたが、無効にしても状態は変わりませんでした。

「ダウンロード WLI-UC-GNMシリーズ | BUFFALO」
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gnm …
ここに注意事項として書かれていますが、「Windows 7 版にて親機モードをお使いになるには、別途ルーター(ルーター内蔵モデムも含む)が必要です」とあります。
利用されているパソコンは、Windows7だとしたらルータも必要となります。
ネット回線が何か情報がないので分かりませんが、ADSLモデムや光の終端装置等にルータの機能があればいいのですが、ない場合はこのWLI-UC-GNM-Bだけでは親機モードとして利用できないようです。

あと、補足の文章から推測すると・・
無線LANが内蔵されたパソコンだったのですね。 その場合、今回の機器に添付されていたCD-ROMにあった「クライアントマネージャ」とは別に、初めからインストールされていた無線LANユーティリティがあったとしたら、それは削除をしてクライアントマネージャだけにした方がいいと思います。

「お客様サポート > Q&A 」
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF17845
もし、エラーが出てたとすると、上記のリンク先の設定を確認してください。

「無線接続する方法(親機モード)」
http://buffalo.custhelp.com/app/products/index/n …
このリンク先に、ゲーム機別の設定方法が書かれていますので、こちらをみて設定をしてみてください。

この回答への補足

Windows XPを使っています。
ケーブルテレビの回線を使っています。

無線LANユーティリティを削除すると
無線LANでパソコンをネットに接続できないのですよね?
父は
有線LANから無線LANに変えようかな
といっているので削除できません

補足日時:2011/08/07 07:57
    • good
    • 1

>親機モードでいつも使っています



パソコンと、ゲーム機は繋がっているのですね?
パソコンは、有線LANでネットにつながっていますよね?

ノートPCの場合、無線LANの機能が内蔵されたモデルが多いですが、機能はOFFになっていますか?
あと、セキュリティ対策ソフトのファイアーウォールが、通信をブロックしていないでしょうか。

参考URL:http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF3498

この回答への補足

>パソコンと、ゲーム機は繋がっているのですね?
 どういうことなのかよく分かりません
 
 ゲーム機がパソコン(WLI-UC-GNM-Bを)通じてネットに接続できているか?
 ということなのですか?

>パソコンは有線LANでネットにつながっていますよね?
 つながっています
>パソコンの無線LANは無効になっていますか?
 有効になっていましたが、無効にしても状態は変わりませんでした。
>セキュリティ対策ソフトのファイアウォールが通信をブロックしてないでしょうか?
 無効にしてもかわらなかったです。

補足日時:2011/08/05 07:37
    • good
    • 0

>BUFFALOのWLI-UC-GNM-B


>ゲームソフトをインターネットに接続できません。

このアダプタを、親機モードで利用するという事ですよね?
(パソコンを経由して、ゲーム機をネットに接続したいという事)

「ダウンロードサービス|マニュアル」
http://buffalo.jp/download/manual/w/wliucgnt.html
「ゲーム機をつなぐには」 を読んで、パソコンの方を設定してください。
その設定が終われば、WLI-UC-GNMとゲーム機を「AOSS」で設定をしてください。

「WLI-UC-GN Q&A情報 | BUFFALO」
http://buffalo.jp/qa/wireless/index-wli-uc-gn-02 …
リンク先に詳しく解説されていますので、見てください分かる筈です。

この回答への補足

親機モードでいつも使っています。

以前はちゃんと使用出来たので
ダウンロードはちゃんとやってあります。

Q&Aでも解決しませんでした。

補足日時:2011/08/04 17:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/04 17:43

ルータを初期化しても同じなら、バッファローのサポートへ相談するか、他のルータと交換しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期化しても同じでしたので
少し状態を見てから交換することも考えてみます。

お礼日時:2011/08/04 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!