dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、 家の貰った仔猫二匹の事で 質問してたものですが、今日 皆様の言う通りに病院へ連れていきました。

ぐしゅぐしゅの目やにや涙目と鼻水の事で病院に連れて行きました。病名はヘルペスと診断され 二匹とも注射を打ってもらい 飲み薬とインターフェロン入りの目薬を頂きました。

貰った仔猫二匹とも 白猫はメスで黒猫がオスです。

黒猫のオスの方が特に症状が酷くて 寝てばかりの毎日で餌もあまりとりません。白猫のメスの方が少し元気で、餌を食べてくれる方です。ちなみに白猫のメスの方が身体が一回り大きい位です。

本当はインターフェロン治療方の注射の方が症状が早く治まるそうですが経済的にちょっと苦しい為、それが出来なくて残念です。

特に黒猫の方が心配です。同じ立場で、インターフェロン治療意外の治療方で改善された方いますか?

いろいろ教えてください。よろしくお願いします

A 回答 (1件)

なるほど、だとすると症状が完治してもウィルスは潜在し体力が落ちると同じ症状が出ますがワクチン接種すれば抑えられますので安心してください。


うちの子は野良で感染してますが瞼が腫れあがってもっとヒドイ状態でしたが、普通に健康であればうちは生後1ヶ月のときに発症して以来、ずっと発症してませんのでそんな心配することもないと思います。

たぶん、数日様子をみてヒドイようならまた来てくださいと言われたと思いますが明日あたりケロっと治っていることがよくあるのですが...。

こちらで出来ることは黒猫ちゃんの食欲がなさそうなのでドライフードではなく嗜好性の高いパウチなどのウェット食を与えて体力をつけてやることでしょうね。もらった薬はカプセルか錠剤だと思いますが、ウェットに混ぜたほうが白・黒両方がよく食べてくれると思いますので数個常備してたほうがいいと思います。錠剤の場合は砕いて入れてあげてください。

うちでは薬混ぜるときはカルカン/パウチ子猫用を与えてました。ジューシーで柔らかくて食べやすく総合食なのでこれだけ与えててもokです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ丁寧に、安心するお言葉ありがとうございます。

後、症状が治まったらワクチン接種すれば良いと言われました。それまでの間に 早く症状が完治して欲しいです。

お礼日時:2011/08/07 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!