
福島の原子力発電所についてなのですが、
全く以って、落ち着く気配が見えないですよね。。。(涙)
もちろん、何らかの作業を一生懸命しているのは、
分かっているのですが、
なんで、放射性物質が、未だに出ているのでしょうか?
通常であれば、燃料棒が溶けても、放射性物質は、
ある程度出切っちゃえば、それ以上は、
でることはないはずですよね?
にもかかわらず、放射性物質が、
毎日毎日、拡散しているのは、
なぜなのでしょうか?
これは、まだ、核分裂が止まっていないということを表しているのでしょうか?
それなのに、報道では、核分裂が止まってないという
発表はないですよね?
もしよかったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
公開されている放射線モニタリングの値が少しずつ下がってきていることから、大気中への「大規模な」放出はほぼ収まっていると考えられます。
尚、公表値に疑問を持つ方もおられるようですが、放射線量は線量計さえあれば誰でも比較的簡単に計測できるものであり、今の世の中で情報統制によってごまかすというのはまず不可能でしょう。一方、現在も格納容器から少量の蒸気の放出は続いており、その蒸気には一定の放射性物質が含まれているはずです。ただし、発電所敷地内の空間線量も下がっているので、新たに放出されている量は既に出たものが崩壊によって減少する分よりも少ない、と言えます。
核分裂は地震の直後に原子炉が緊急停止して以来、止まったままです。ところが核分裂が止まった後も原子核崩壊は続き、発熱を続けます。崩壊熱は最初の1週間程度で数%まで下がりますが、1ヶ月ほど経った後はほとんど下がらなくなります。崩壊するモノが少なくなるほど発熱も少なくなるので、反比例のグラフを想像してもらえると分かりやすいかも知れません。事故から5ヶ月が経ち、半減期の短い核種はほぼ崩壊してなくなり、炉心の崩壊熱も落ち着きました。今後事態が悪化する危険はほぼなくなったわけですが、一方で今ある放射線量や崩壊熱はこの先はなかなか減ってくれません。これからは、除染や強制冷却などでいかにして人間の力で収束に近づけるかが問われると思います。
No.10
- 回答日時:
なにも、解決していないから。
科学者でも専門家でもないので、聞き流してください。
未だに原子炉放水し続けているのはなぜ?放水をやめるとどうなる?
燃料棒は、生きているということでしょう。水をかけないと温度が上昇しメルトダウンがはじまり、
メルトスルーなど、不都合なことが起きるからでしょう。
使用済み燃料プールを未だに冷却しなければならないのはなぜ?
使用済みといえどもまだ生きているからでしょう。
燃料棒は格納容器内で厳重に保管しなければなりません。
核燃料棒は、今福島原発のどこにあるのかまだ確認すらされてません。
格納容器から少なくとも一部は流失していると思われます。つまりむき出しです。
当然、放射線は出まくりです。そこに水かけまくりですから、汚染水は出まくりです。
なにも、解決していないのです。
この回答への補足
#10の方の補足をお借りしまして、
改めて、皆さまに御礼を申し上げたいと思います。
いろいろな意見を聞くことが出来て、
参考になりました!
本当にありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
識者の回答が待てなかったので
ど素人が付け焼刃の知識で書いているので間違っているかもしれません。
質問者さんの言われている「放射性物質」って「放射線量」の事ですよね?
「放射性物質」とは例えば、燃料棒そのもののことだと思います。
>燃料棒が溶けても、放射性物質は、ある程度出切っちゃえば、それ以上は、
でることはないはずですよね?
正しいですが、ある程度出きるまでに、何万年だか何百万年だかのとてつもない
年月がかかります。
>これは、まだ、核分裂が止まっていないということを表しているのでしょうか?
Yes
>それなのに、報道では、核分裂が止まってないという発表はないですよね?
事故直後は、盛んに報道されていましたが、直接的な言葉が少なかったので
分かりにくかったかと思います。
現在の全世界の人類の知識、技術では核分裂を止める術はありません。
核分裂が止まるのは、先に言いましたように何万年だか何百万年だかの時間を
待つだけです。
何万年だか何百万年だかかかる核分裂の時間を、適度に制御しながら加速させて
エネルギーを取り出すのが原子力発電です。
制御しないでいっきに加速させるのが、原爆。
アニメの宇宙戦艦大和で登場した「コスモクリーナー」が核分裂を止める機械ですが、
アニメの話なので。。。
人類が原子力発電を始めた当初は、その「コスモクリーナー」が開発できると
信じて、若しくは、誰かが信じさせて始まりました。
なので、事故が起きなくても原子力発電は、人類が処理不可能な死の灰を
作り続けているので原発反対者が多くいるのです。
一部に利害関係で反対している人もいますが。。。
正常に発電した燃料棒の燃え残りである死の灰は、日本では青森の地下深くに埋める計画で
その施設を作っている最中です。
施設が完成した後、どうやって青森まで運ぶのでしょうね?
九州の原発から出た死の灰を高速道路を使って青森まで運ぶ?船で運ぶ?
その車や船が事故を起こしたらどうなるの?
事故直後は、福島原発の収束には10年ほどかかると報道されていました。
現在の計画では、もっと短縮されているようですが、1年や2年でどうこうできるとは思えません。
ここで、収束とは、棺桶に閉じ込める(放射性物質の拡散を防ぐ)が、放射線は出続ける。
例えば、よく比較されるチェルノブイリは、コンクリートの棺桶(意図的に使ってます)に
閉じ込めましたが、たしか300年は、半径30km以内は立ち入り禁止です。
チェルノブイリの事故の時からは、技術の進歩はあると信じたいですが、300年がいきなり
30年や3年になるとは、思えません。それほど技術力が向上したならチェルノブイリにも
対策を施しているはずです。
ど素人の嘆きです。
誰か、私の書き込みは間違っている、日本(地球)は安全だと説明してください。
No.6
- 回答日時:
2週間ぐらい前の情報で、地下汚染水の水温が100度と言うのがありました。
ですから、その水蒸気と一緒に放射性物質は外気に漏れていると思います。>通常であれば、燃料棒が溶けても、放射性物質は、
ある程度出切っちゃえば、それ以上は、
でることはないはずですよね?
チェルノブイリ原発事故は今年25周年でしたが、まだ放射能はそこから漏れています。
石棺も老朽化して、漏れがひどく、世界から援助してもらって、今の石棺ごと覆う石棺を建設中です。
セシウムも汚染水に含まれるストロンチウムも半減期は30年です。 無くなるのに60年以上はかかるということで、チェルノブイリのセシウムも2千キロ離れたドイツの森のきのこや猪の肉を今だ汚染しています。
東電福島のビデオライブでは夜中に何度か煙が見えて、その次の日は線量が上がってネット上では結構、騒ぎになっていたのですが、そのことについて武田邦彦先生は、夜中に放出させているとおっしゃっていました。何処の原発でも良くやることだそうです。
東電はお金がなく、作業工程もここ最近はいい加減な感じの様です。(作業員のツィッターより)
政府からも3日に「東電救済法案」5兆円を受けて、もう、他人事の様に思っているのではないでしょうか。http://getnews.jp/archives/115859
自公民や民主党は東電保護し、原発を今だ推進していますので、福島の事故を実際より過小評価したいのだと思います。
マスコミも電力会社と利害関係がありますので、本当のことは言わないと思います。
ですから、私達は専門家の知識と想像が頼りにするしかないのですね。
小出先生のお話
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/08/03/tan …
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/08/07/gen …
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
福島の放射能については、隣の茨城県民としてもとても悩ましいところです。
未だに出ているというのは、各地のモニターの線量の公表が自治体からローカル放送局や役所のHPで公表されているからだと思うのですが、そこで数値が出るというのは、他の回答者様のおっしゃるとおり、既に放出された放射能がめぐりめぐって今の放射線量になっている、という影響が主力なのでは思います。
警戒すべきは、公表されている放射線数値が、情報統制の下にあるということです。
個人で測定した放射線量の値は、勝手にWEB等で公表してはならないというお達しが出ており、最悪は処罰されるそうなんです。
現在報道されている数値や役所のHPの数値は、戦時中の「大本営発表」である可能性があるんです。
曰く、信憑性の薄い数値でパニックが起きてはいけないという配慮なのでしょうが、こんなに人を馬鹿にした話があるでしょうか。
何とかして正確な情報を手に入れるよう、個人個人が草の根の努力をせねばならない状況なのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- 政治 福島処理水について、 11 2023/08/25 14:23
- 環境・エネルギー資源 新たな原子力神話? 未だに原子力発電の発電原価が廉価だと信じている人が多いようですけど、これって完全 13 2023/01/26 06:39
- 政治 処理水に 2 2023/08/26 08:12
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- その他(災害) 福島第一原発の事故で撒き散らされた放射性物質の量は 2 2022/10/29 17:27
- その他(災害) 日本の放流する放射能汚染水、韓国の海にどのような影響?…韓国への影響の情報の不足というのは…… 3 2022/07/29 16:39
- 環境・エネルギー資源 放射性廃棄物は原子力発電所内で永久保管になりますか? 岸田総理は高レベル放射性廃棄物の埋設処分場を「 2 2023/02/17 11:54
- 食べ物・食材 韓国の主張を真面目に聞いてると、韓国海苔の放射能汚染の心配はしなくていいんでしょうか? 7 2022/07/29 16:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
油川漁港の風力の工事は何月か...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
これは何でしょう
-
ガソリン自動車での体への健康...
-
電力会社は、原発を止めたがっ...
-
新たな原子力神話の始まりです ...
-
業務用空調の冷媒
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
いよいよ秋らしくなりました。...
-
国際会議で南極条約を改正して...
-
福島第一原発事故の汚染土の県...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
-
自動車について思うことがあり...
-
東京電力について
-
皆さん、こんばんは♪ ガソリン...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
エコキュート
-
日鉄はUSスチールから完全に手...
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルトニウムの半減期について
-
いまだ自粛が原因と言い張るマ...
-
フクシマ問題…何がどう怖いので...
-
福島第一原発から出た放射能の総量
-
震災がれき受け入れについて
-
原子力潜水艦って沈没したら放...
-
放射線について無知な人が多い...
-
放射能の日本や世界の汚染状況
-
原子力発電所にテロリストに占...
-
原子力発電って安全なのですか?
-
食品についた放射能は全然大丈夫?
-
電気点検の会社?
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
受電設備の機器
-
AC100Vの許容電圧変動について
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
雪降ろし中、間違って電線を切...
おすすめ情報