アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、勤めていた会社を辞めて、自分で会社を作ります。
社会保険に強制加入なのは知っていますが、負担が大きいので、国民健康保険と国民年金に加入したいと思っているのですが、それは可能でしょうか?
可能な場合、役所に行って手続きをすれば、受け付けてくれるものでしょうか?
役所に、「社会保険に加入しないさい」といわれてしまうのかどうか心配してます。

A 回答 (3件)

設立間もない会社では、会社が厚生年金や協会けんぽ(政府管掌保険)に入っていないのは当然と言えます。

当然、国保と国民年金に加入が必要です。というよりも、そもそも「自分の会社を作る」と関係なく、「勤め先を辞めた」時点で、国保と国民年金に入らなくてはいけません。

従業員を雇い入れていく過程で、厚生年金や協会けんぽに切り替えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ありがとうございました。
よくわかりました。辞めた時点で国保に入らなくてはいけないのですね。

会社を作れば社会保険に強制加入かと思って心配してました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/12 16:51

会社を作る、って法人組織ですか?



国保、国年は退職した翌日から強制加入ですから、退職時に資格喪失証明をもっての手続となります。法人設立とは関係ありません。引き延ばしても、退職翌日からの月ごとの未納保険料もあわせて請求されるだけです。

で、法人設立しても他人を雇うのでなければ、お役所は関知しません。他人を雇う時に、よほどの物好きでなければ社会保険完備でない会社に就職しようとしませんが。
    • good
    • 0

個人企業経営の場合、社会保険に入る事は出来ません、国保・国民年金となります、ただし会社を株式など法人にする場合は従業員数などにより社会保険及び厚生年金に加入となってていますが、とりあえず利益が出始めた時点でと言う約束を社会保険事務所にお伺いを立ててはいかがでしようか、それによってからの答えが出るもので、法は曲げる事はできませんが、事情を説明して約束すれば納得してくれるかもしれません、又初めは法人でなく個人経営から始めるとその様な心配はなく利益が上がり始めた時点で法人にすればと思いますが・・・。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!