電子書籍の厳選無料作品が豊富!

敷地53坪 容積率80パーセント 建蔽率40パーセントの場合の建坪数を知りたいのですが、
教えて頂けませんでしょうか。

A 回答 (3件)

建ぺい率とは、敷地面積に対する建物の建築面積の割合のことです。

建築面積とはその建物の水平投影面積のことで、2階部分が1階部分よりも出っ張っていればその部分も建築面積に加算されます。また、壁がなくても柱と屋根があれば建築面積に加算されたり、軒の出1mを越える部分は建築面積に加算されたりと、細かな規制があります。たとえば、敷地の面積が100m2で、建築面積が60m2の時には60÷100×100=60で、建ぺい率は60%となります。

つまり敷地の6割が建物であり、残りの4割は空地ということです。その数値が用途地域の規制建ぺい率に収まっていれば良いのです。また、この建ぺい率制限は主として火災時の延焼防止の見地から定められていますので、延焼の可能性の少ない角地(特定行政庁の指定する角地)や耐火建築物の並ぶ防火地域内に耐火建築物を建てる場合などには、建ぺい率の緩和があります。

次に、容積率とは敷地面積に対する建物の延べ床面積の割合のことです。延べ床面積とはその建物の各階の床面積の合計値です。1階の床面積が30m2で、2階の床面積が30m2のとき、延べ床面積は60m2となり、容積率は60÷100×100=60%となります。建ぺい率と同様にその数値が用途地域の規制容積率に収まっていれば良いのです。ただし容積率は前面道路の幅によっても規制されます(道路容積率)〔建築基準法52条〕。
敷地53坪 容積率80パーセント 建蔽率40パーセントの場合の最大建坪数は
敷地53坪×建蔽率40%=21,2坪   敷地53坪×容積率80%=42,4坪 
大雑把に 真上から見た大きさが21坪 1階2階合わせて42坪までの建物を立てる事が出来ると言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄くわかりやすかったです!!
解決しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/16 00:45

建築基準法には建坪と言う言葉の定義はなく厳密にはご質問内容から回答できません。


近いイメージが建築面積ですがこの場合は正確には建坪とは意味が違いますが
概ねイメージ的には近いものがあります。
建築面積の場合は53坪×40パーセントで最大21.2坪となりますので
建坪も大きな庇等がなければ大体そのあたりになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2011/08/16 00:44

その条件でどう求めろと?

この回答への補足

あ、すいません、なんか質問の仕方がおかしかったですかね(汗)

土地面積が53坪、容積率80パーセント、建蔽率40パーセントの場合、
最大で何坪の建築物(建坪)を建てれるか知りたいのですが・・・・。

こ、この質問の仕方でどうでしょうか?(>_<)

補足日時:2011/08/15 18:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!