dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月27日にクレジットカード(ニコス、ジャックス)と習い事の月謝が引き落とされます。
先月、先々月と引き落とし額全額を用意することができず、引き落とし日にクレジットカード会社に口座を聞き直接振込しました。
(習い事の月謝は2週間後にある再引き落としで支払いました。)
今月もどうしても習い事の分が足りず、引き落とし日にクレジットカード会社に直接振り込ませていただこうと考えています。
いくら引き落とし日当日と言ってもこう連続して振込だとやはり更新などにひびくでしょうか。

ご回答よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

一般的に、クレジットカード会社が未入金(延滞)の判定をするのは、口座振替の日(約定日)の1~3日後です。

(1~3日後に銀行から振替結果が戻ってくるため)
従って、引き落とし日にクレジット会社に直接振り込めば延滞にはなりません。
「更新にひびく」とは何を意味しているのかわかりませんが、延滞になっていない限り次回更新時にもカードは発行されると思います。
ただし、毎月毎月このような事をやっているのは、もしかすると履歴に残されているかもしえません。
その場合は、更新時の与信限度額の変更(途上与審)で限度額を減らされるという可能性が有るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
更新のときにカードは発行されるだろうけれど、限度額は減らされる可能性があるということですね。
更新カードが送られてこなくても、限度額が減らされても自己責任なので仕方がないですよね。
そうなる可能性が少しでも低くなるよう、今後は必ず全額を用意し引き落としできるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/18 05:36

当日振り込まれて居ますから、クレジットカード会社としては、悪い評価を付ける理由は無いのですが、それだけではありません。



銀行には、振替不能であったと言う記録は残ります。
これは銀行内での資料ですから、外へは出ませんが、貴方がその銀行からの融資を受ける時には響きます。
銀行は、融資する際、口座の出入り状況も確認を行います。

当然ですが、貴方の場合、引き落とし不能と言う記録が一気に並ぶ訳ですよね。
これが何カ月も続くと悪い影響になります。

ですので、クレジット会社だけでなく銀行にも記録が残ると言う事を理解されて、計画的に利用されてください。
カードだけでなく、光量今日金などの引き落とし不能なども、同じ様に銀行での記録としては残ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々なところに支障をきたすということですね。
自分の甘さが恥ずかしいです。

お礼日時:2011/08/19 08:53

まず、当日に振り込みという状況が理解できない。



当日に振り込みするぐらいなら、口座に入金しておけば良いだけだと思うのだが何か特殊な事情があるのか?

口座引落ができなくて、振り込みで入金された事を確認する手間が発生するので、会社としては面倒なのは当日だろうと後日だろうと同じ事なので

全く影響が無いと思う要素が見あたらない。

この回答への補足

馬鹿な私のためにお時間を割いていただきありがとうございます。
説明が足りず申し訳ありません。
全額を用意できるならもちろん口座に入金するのですが、
少し足りないものですから。
今までの傾向から、まず習い事の月謝が引き落としされることが予測できます。
そうなるとカード会社の分が不足となり、1社分が数日後の入金しかできなくなります。
それを避けるためにカード会社に当日振込をしている状態です。

おっしゃるとおり、どちらにしてもカード会社にご迷惑をおかけしているのは変わりありませんよね。
親が残してくれた着物などでお金が作れないか手を尽くしてみます。

補足日時:2011/08/17 22:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足欄だけに記入をしてしまってました。
申し訳ありません。
ご回答いただきありがとうございました。
今後はきちんと引き落とし日にお金を用意できるよう気をつけます。

お礼日時:2011/08/18 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!