dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで体験したことがないくらい辛いししとうを食べてしまいました。

もう二十分以上も悶絶しています。

アイスコーヒーやマンゴージュースで緩和出来ないかと試しましたが、無理でした。

現在はウーロン茶を口に含んで、徐々に痛さが治まるのを待っている状態ですが、既にお腹が飲み物でたぷたぷです。

口の中の液体がなくなると舌の痛みがぶり返し、夕食の続きが食べられません。

なんとかあと十分くらいこうしていれば治まりそうですが、今後のために、すぐに治まる方法があれば教えてください。
(牛乳は苦手なので外してください)

今年は何故か、ししとうを食べると必ず一本以上辛いのが混じっているんです。 (><。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

辛い物にはラッシーといいますが、牛乳がお嫌いとの事ですが、ラッシーや飲むヨーグルトとかはダメですか?


ししとう辛いものありますよね。早くよくなるといいですね。
お大事にしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

残念ながら、飲むヨールグトも苦手なんです。 (´д`|||
スプーンですくって食べるヨーグルトはなんとか食べられるので、ヨーグルトは癒し候補に入れておこうと思います。

お礼日時:2011/08/26 01:43

あたっちゃいましたか!!


ししとう農家さんも不況続きでむしゃくしゃして辛めになるよう育てたのでは?!
ってなぐらい辛いのありますよね…(泣)でも、美味いから止めらんない…(苦笑)

牛乳がダメなら似たようなチーズを飴のように噛まずに舌の上に乗せてみるのは…。 匂いきついし、味も濃いめだから緩和されるはず…?やったことないから分かんないけど…。
他には辛口カレー(私は中辛以上はムリ…)とサラダを交互に食べると辛さが緩和されるように、生サラダを食べるとか。

辛いの食べてる時に冷たいものを飲むと余計辛くなるそうですよ。


あ~~、なんとなくししとうの辛さが私の舌にもうつってきたような……。
よし、明日はししとうの天ぷらにしようo(`▽´)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
シシトウ、美味しいですよねー! (^^

チーズは好きなんですが、今回のような辛さのシシトウでは無理そうです。
なぜなら、痛みが治まるまで固形物(ごはん)が舌の上に載せられなかったから。 (><。
冷たいものを飲むのは良くないというのは初めて知りました。
今度は気を付けたいと思います。

お礼日時:2011/08/26 02:06

唐辛子系の辛みには油脂が効きますよ。


バターひと欠けくらい舐めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

バターとは、考え付きませんでした。
痛みには効きそうな気もするのですが…体質的に無理そうです(汗)。
油の許容量が低いらしく、痛みが治まるくらいなめていたら多分、気分が悪くなると思うので。 (--;
折角提案してくださったのに、申し訳ありません。

お礼日時:2011/08/26 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!