人生のプチ美学を教えてください!!

私の帰宅時間はいつもだいたい9時から10時くらいでした。
たまに6時くらいに帰ったとき、駅なんかでは人であふれています。
そして駅に向かう人もあふれています。
帰宅ラッシュです。

なんでみんな定時に帰れるんですか?
定時に帰るのが実は普通なんですか?

A 回答 (5件)

いつも終電で帰ってたのですが


社内で帰れるのはパート→営業→上司→私の順でした。

私の経験でいうと

まず
人相手の仕事は相手が帰れば終了です
お店とかもそんな感じでしょう
機械(PC含む)相手の仕事は基本的に24時間できる・・・ということにw

次に
前工程の人は自分がスケジュールを組む権限があり早く帰れます
後工程(下請け)の人は前工程の人次第です
帰り際に「あw忘れてた。明日の朝までにたのむわメール」で遅くなります。

さらに社内でも
営業が色々まわった挙句持ち帰る仕事とかあります。
午後3時に受注しても5時に営業が帰ってきて明日の朝までというのもあります。

6時くらいに帰ってるのって公務員や大手企業が多かったです。
なぜわかるかっていうと仕事がないときは
役所や大手企業の正門から出てくる人をターゲットにチラシ配ってましたから。
ただしシフトのある工場の人もそのくらいに帰っていたと思います。(服装でわかります)

当時こういうところでも格差があるんだなーと思ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あいつらはみんな大手企業の社員てわけですか。
アフターファイブってなんですか?

お礼日時:2011/09/08 01:21

そもそも、残業しなくても終わるはずの仕事(終わらさなければならない仕事)を残業するのは、会社の金を盗んでいるのと同じ事、と新人時代に散々言われました。


もっとも、定時で終わるはずもない仕事を振った上、人員配置等のフォローを全くせず、定時で終わらないのを責めるのは管理職が無能な訳ですが。
    • good
    • 0

製造業などは業界柄コスト意識が高く、技術者の労働安全衛生が重要なこともあり定時勤務が珍しくない世界です。


パートタイマーや派遣社員など時給制で働く方も残業するだけコストが嵩むので定時勤務が一般的です。

また、外資系企業も定時やフレックスでさっさと帰宅する文化であるところが多いです。
個人主義、成果主義で個人が自分の責務を果たしていれば文句は言われないためです。彼らにとっては付き合い残業などは美徳でもなんでもないです。

そのかわり、定時帰宅する人たちは短時間で成果やタスクを処理しきらなければならない厳しさや残業代でかせげない厳しさを背負っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>残業代でかせげない厳しさ

なるほど。残業代で稼げる幸せもあるわけですね。

お礼日時:2011/08/25 12:20

定時で帰れるよう努力するからです。


残業は、会社にとっても負担ですから、定時できっちり仕事を終わらせる方が評価は高いです。
    • good
    • 0

 


私は毎日定時に帰ってますよ。
昨年度1年で残業したのは合計6時間でした
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!