No.6
- 回答日時:
あってもおかしくはないと思います。
大手チェーン展開するようなところのバイトであればあまりないのかもしれませんが、経験のアルバイトが抜けた穴を受けるための採用であれば、人では足りずに残業もあるでしょう。
バイトもいろいろかと思います。
私は、派遣会社に登録し、日雇いの仕事をしたことがあります。
派遣会社と契約するいくつかの会社で、作業員が足りない時に要請があり、登録者で希望したり連絡が取れる人を集めて仕事をするようなことがありましたね。
その派遣会社の仕事で私に紹介のあったのは、移転・引越・荷分けの三種類でしたね。移転は事業所の部署異動等の移転で、業務用機械やデスクその他を運ぶ仕事で、引っ越しは個人宅の引っ越し、二分けは宅配会社のセンターのようなところで、地域別に荷物を分ける仕事でしたね。
仕事は一日単位で決めていましたし、残業もありましたね。ただ、残業はするかしないかを選ばせてもらえましたね。
当然残業手当も出る形です。
つらかったのは引越の作業で、定時内で2件の引っ越しを行い、残業で3件目を言われ、身体が持たず帰らせてもらいましたね。移転もきつく、荷分け作業の仕事がある時で、小遣いがほしい時だけ、仕事をしたものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(荒らされたので再投稿します...
-
有休について 有休は全て使った...
-
通勤時間が2時間の会社に転職...
-
会社が汚くていやです
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
51歳で無職になりました。助け...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
4週8休と月9休はどちらが休み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(荒らされたので再投稿します...
-
転職してからまだ4日しか経って...
-
有休について 有休は全て使った...
-
会社が汚くていやです
-
通勤時間
-
地方のバス会社事務は激務なの...
-
会社の飲み会について 会社の飲...
-
プログラマと事務職、どちらを...
-
通勤時間が2時間の会社に転職...
-
デザイナー志望。新卒を逃し、...
-
転職するか迷っています。
-
国内のCG会社に勤めます20代で...
-
健診センターに詳しい方、お願...
-
仕事を続けれるか不安。
-
NTTとメーカの子会社
-
会社を辞めたいと思っています...
-
職探しすべきか
-
内定承諾すべきか迷ってます…
-
福山通運にお勤めの経験がある方。
-
病院からドラッグストアへの転...
おすすめ情報