dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローファーのつま先が割れてしまいました。
これは街の修理屋さんで治るものでしょうか?
あまり掛からないようでしたら修理に出すつもりですが・・・
もし治らないようなら買いなおすつもりです。

A 回答 (2件)

接着は可能です。

数百円程度でしょう。
但し、接着強度は最初よりは落ちると思った方が良いです。
・修理用の物は工場の接着剤より弱い可能性がある為
・狭い隙間なので、汚れ落とし等の下処理が十分に出来るとはいえない為
・もともと接着剤の付きにくい素材(底)を
 強い接着剤で強引につけている靴がある為。
 (安い靴に多い。耐摩耗と謳っている物は可能性大。)
・底材の軽量化・クッション性の為に、
 底の内側が平面では無く網状に空洞になっている物があります。
 その場合、接着面が少ない為にはがれやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
うまくいかなかったので新規購入しました。

お礼日時:2011/12/18 20:37

“割れた”とは


縫い目が解けたのかな?
それとも
一枚部分が切れたのかな?
どちらにせよ、場所が場所なだけに修理には手間が掛かりそう=高くつくかもしれない

この回答への補足

回答ありがとうございます。
靴底と本体?の部分がはがれました。
接着剤とかでなおるのでしょうか?

補足日時:2011/08/26 22:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!