プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

川や海には、ずっと行っていないので聞きたいのですが、
この時期、大雨によって川の中州に取り残されたり、
台風の季節に釣りに出かけて波にさらわれたりの事故がありますが、
この人たちはなぜこんな目に合うのですか?
あと、畑の様子を見に行って、用水路に流されるってのもありますね。
見に行ったところで、台風で風雨が強ければ何もできないと思うのですが。

僕はそういうところには行かないけど、行くとしても雨の日に水辺には行きません。
特に釣りなんてよく行く人でしょう?川遊びは水の素人が多いだろうけど。

この情報化社会のもと、テレビ・新聞・インターネットいろんな情報媒体があります。
どこかで類似事故を耳にしたことがあるはずで、危険性を理解できないんでしょうか?

A 回答 (3件)

ワンクリック詐欺とか振り込め詐欺とか何度の言われて解っているのに被害に遭ったりおたおたする人が後を絶ちません。


それと同じようなものです。自分は大丈夫だろうとか、気を付けてるからとか安易に考えてしまうのでしょう。
    • good
    • 0

川とか海とか水の事故って同じようなことを何度も見ますよね。


なんで?って気持ちはワタシも同感です。
しかし、あえて言えば、川の増水は、上流で降った雨が急激に集まって起きますので、今いる場所(下流)では「全く想像もしていなかった~」と言うこともあるんでしょうね。
畑の用水路の事故も、流れる水というのは意外なほど土手を抉っていたりするので、歩いていた土手が実スカスカになっていたとかで踏み外すんじゃないですかね?
まあ、被害者の方に最大限同情するとそんなことなんではないかと。。
    • good
    • 0

>大雨によって川の中州に取り残されたり、台風の季節に釣りに出かけて波にさらわれたりの事故がありますが、この人たちはなぜこんな目に合うのですか?



私が昔ワンダーフォーゲルをやっていた頃、川の中州にテントを張って寝ていたら、夜中に川が増水して、背中全部が水に浸かったことがありました。
今いる場所が好天であっても、上流はどうかわからないということを痛感しました。
中州はあくまで川の一部であるということを、皆さん認識すべきでしょうね。

釣については、台風のときはよく釣れるということを、釣り好きの友人から聞いたことがあります。
釣りたいという気持ちが、台風の恐怖を上回るんでしょうね。

>畑の様子を見に行って、用水路に流されるってのもありますね。見に行ったところで、台風で風雨が強ければ何もできないと思うのですが。

畑が水に浸かっていたら、土嚢を積んで、被害を最小限に食い止めるわけです。
危険を冒してまですべきことではないんでしょうけど、やはり気になるんでしょうね。

それと、数家族が小さい子を連れて川遊びに来て、子供が溺れて亡くなるという事故が後を絶ちませんが、あれは親同士が話し込んでいる隙に起こる事故です。
話に夢中になってしまって、子供から意識がそれてしまうわけです。
大半は、自分ところの家族だけだったら防げた事故だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!