dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グッピーの稚魚は、どのくらい大きくなったら親に食べられる危険性が、なくなりますか?

A 回答 (3件)

http://www.gex-fp.co.jp/fish/dr/guppi.html

上記のどれくらいの周期で増えていくのですか?と言うところに書いてあるのですが、3ヶ月~4ヶ月くらいでグッピーは大人になります。上手に飼った場合は6ヶ月ぐらいで親と同等サイズになります。今の質問者さまのグッピーの稚魚の大きさが1cmサイズであればいつか親に食べられると思います。先ほどのサイトも目安として1.5cmと書いてあり1.5cmでも大丈夫かなと思います。ただ、出来れば2cmサイズぐらいあれば、親と一緒に入れても口に入るサイズではありませんので、危険性も減りこちらの方が良いかなとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とりあえず、水草を増やしました。
2cmまではまだ程遠いので、別の水槽に移す方向で考えたいと思います。

お礼日時:2011/08/30 22:33

2です。

 こんばんは 質問者さま

>とりあえず、水草を増やしました。2cmまではまだ程遠いので、別の水槽に移す方向で考えたいと思います。

1.5cmでもおそらくは大丈夫だとは思います。がんばってください。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Moyomoyo4様 ありがとうございます。がんばります!

お礼日時:2011/09/01 09:19

口に入らない大きさとよく言われます


でもグッピーだとつついて殺して食べることもあるので
同格と見られる大きさは必要ではないかと思いますので
親の半分くらいの大きさではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今、1cmくらいの稚魚が、両親のグッピーといっしょに過ごしています。
うまく物陰に隠れて生きていますが、いつ食べられてしまうかわかりませんね。
別の水槽に移す方向で検討したいと思います。

お礼日時:2011/08/29 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!