
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
● go on a picnic と go for a picnic と go to a picnic の3つについて書きます。
1)使用頻度から言うと go on a picnic が一番多いでしょう。
ヘンな on の使い方と感じられるでしょうが、on に「(旅行などの)目的、用事」という用法があります。(『スーパーアンカー』に依拠。)
go on a trip
go on an errand (お遣いに行く)などが代表例です。これと同じグループとして
go on a picnic が考えられています。
2)go for a picnic ですが、
for に俗称「獲得のfor」という用法がありまして、「~を得ようとして」という意味でよく使われます。
go for a walk 「歩きを得るために行く」→「散歩に行く」
go for a drive「ドライブを得るために行く」→「ドライブに行く」
go for a swim 「泳ぎを得るために行く」→「泳ぎに行く」
これと同じグループと考えれば、go for a picnic も可となります。目的ということになりますので、1)とのニュアンスの差はほとんどないと言えるでしょう。
3)さて、go to a picnic ですが、間違いと言う人も多いでしょうが、そうとも言いきれません。
http://thegrammarexchange.infopop.cc/eve/forums/ …
がうまく説明していますが
You might also say, he went TO a picnic if you think of the picnic like a party; you are going to an event that someone or some organization has organized.
つまり、誰かが企画したパーティのようなピクニックでしたら、むしろ go to a picnic のほうが自然に聞こえるという主張です。個人的に賛成です。
We went to a picnic that Steve had told me about given by a Community Group. It was a rather pretty town, and a nice drive (several hours from Conway) ...
のような例ですね。
3)ということで、ご質問へのお答えとしては
ア)ピクニックするために出かけるという一般的な場合は、
go on a picnic(ないし、go for a picnic)
で、go to a picnic は使わない。
イ)企画されたパーティ的なピクニックに参加するという場合は
go to a picnic も可能、
ただし、その場合でも、go on a picnic(ないし、go for a picnic)と言っても悪くない
というふうに整理できるかと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
go to a picnicと使う人もいるし、ネイティブの人にそう言っても通じるとも思いますが、やはりPicnicの場合はgo on a ~が主流でしょうか。。。
onと言うのは、~の状況にある状態やそういう状況になる事をあらわす時に使うので、この言葉を聞いた時のonの使い方はその使用法に思います。
例えば、to の後に名詞が来る場合は大抵目的地が来ます。
~へ行きますと、その場所へ向かって行くイメージです。
picnicとは場所ではなく行動そのものを示すので、toを使うより、on, forの方がしっくりきます。
ピクニックしている状況になりに行く = ピクニックに出向く
という感じでしょうか。
例えば、
walkやrideも、目的地じゃなく行動そのものですよね。
この場合もやはり
go for(on) a ride, go for(on) a walk
と言います。
なんとなくニュアンスの違いわかっていただけますか?
No.1
- 回答日時:
> どちらかが正しい間違いと言う問題ではなく
いや、下記の回答を見ると、はっきりと 「間違い」 とあります。
→ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
これが、go on a picnic か go for a picnic かという問題なら、アメリカでは前者、イギリスでは後者が主流であるということはあるみたいです。
→ http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検3級のライティングに関して質問があります。 定型パターンを何個か覚えておこうと考え下記を見つけま 6 2022/08/28 06:20
- 英語 be going to と未来進行形の違い 3 2023/05/21 16:09
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 大学受験 高校英語です。 関係詞の問題についてで The man whose name I always fo 1 2022/08/19 11:32
- 英語 日本語にしてください。 Our trip is going well. We are now in 2 2022/05/26 19:24
- 英語 この問題の答えはどうして①なんでしょうか? 4 2022/08/05 20:34
- 英語 英英辞典では、is used to doが、よく使われますが、is used for doingの表 11 2022/08/06 07:36
- 英語 "start to do"と"be starting to do"のニュアンスの違いについて 4 2022/08/14 11:38
- 英語 【 論・表 助動詞 】 問題 ※写真の2番 私の解答 I must go to the statio 4 2022/06/24 19:08
- 英語 提示文で、whatever'sの's(アポストロフィエス)がある理由 3 2023/07/07 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
go on safariっていう表現が分かりません。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
go on~とgo to~とgo of~の違い(使い分け)が分かりませ
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
focus on と be focused on
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
leave と leave fromについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
has had to..
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
have gotはなぜ過去分詞じゃないんですか?
英語
-
7
this weekendの前置詞
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
I've had と I'd had の違いを知りたいです。
英語
-
9
needとneed toの違いがイマイチよくわからないので教えて下さい。 また、助動詞のneedは肯
英語
-
10
in the +四季
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
英文の作り方
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
in a long time と for a long time は違うのですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
available for とavailable to の違い
高校
-
14
inviteの後ってtoとforのどっちですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
I'veとI haveの違いってなんですか? どういう時に短縮したらいいですか?
英語
-
16
be late for ではなく be late toが駄目な理由。
英語
-
17
He has gone He is gone
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
I can't wait to see you と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
Blanket POとは?
-
「しかし」と「でも」の違い
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
英語で「おちんちん」
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「can be tricky」について教え...
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
-
I’d like とI’ll ...
-
we'd need to… would の役割は?
-
moderate と modest
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報