重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先程、セラミックの差し歯が欠けてしまいました。
上の前歯なんですが、破片は一つで大きさ4mm×5mmくらい、薄くはがれて鋭利になっている部分もあります。根元の方には影響ありませんでした。合わせてみると、きれいに壊れたようで、不足する部分はありませんでした。
直さねばなりませんが、接着剤で着くのでしょうか?あるいは新しく作るしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

歯科医院でセメントで付けてもそんなには目立ちません。

(よく見れば判る)
しかし応急処置です。
あっと言う間に同じ箇所が割れてしまいます。
小生の場合、応急処置は3日持ちました(笑)
基本的には作り直しですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3日しか持たないんですか!!!
痛い出費ですが、作り直しは決定のようで。
貴重な経験談ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/06 20:48

>接着剤で>>市販のものは毒ですよ~



歯医者にいけば歯科専用のセメントで付けるか、応急処置はしてもらえると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市販のものは「毒」でしたか・・・。瞬間接着剤でいけるのかな?などどいう考えもありましたが、確かにその点が不安ですね。
薄くはがれた部分があるので、歯科専用のセメントで厚くなって浮いて見えないでしょうか?セメントって厚塗りになりそうなイメージです。やはり、新しく作るものなのでしょうか?

お礼日時:2003/11/06 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!