この人頭いいなと思ったエピソード

突然父が、動悸がする気がすると言い出したので、
血圧計で測って見たら、脈拍が以上に上がっていました。

普段は薬で下げていたため75位だった脈拍が今は140くらいあります。
また、普段は薬で下げて175位だった血圧が、今は120前後です。

父は、高血圧で医者に通っており、薬も服用しています。
薬は、主に血圧を下げる効能のもので、頻脈を改善する効能のものもあります。
薬を飲み忘れたりもしていません。

脈拍・血圧以外には、体に特に異常はないようです。

父は大丈夫でしょうか?
すぐに医者に行ったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

血圧を薬で下げておられますが、それで血管は拡張し、血圧自体は高くなりませんが、その血管を通っている血液はどろどろのままです。

ですので、高血圧の方は、動悸やふらつく事が多くなります。

そんな血液が、一時も休まず、体中をかけめぐっているのですから、当然薬だけで治る問題ではありません。濁っている血液をサラサラにしなければ、問題は解決できませんが、それはこの後の問題ですので、調子が悪くなったらすぐに病院にかかった方が良いでしょう。
それが何回か体験して、どんな症状か自分でわからない場合は必ず医者にかかるべきです。

その後が大切です。根本的に血液をきれいにするには食事・運動療法を重ねながら実施されると良いでしょう。

まずは、病院に行く事を勧めてください。その結果を聞くと安心しますよね。
何もわからない状態が一番恐いですよ。
    • good
    • 3

医師です。


他の方の回答と考え方は全く違います。
発作性上室性頻拍や頻拍となった心房細動など、何らかの不整脈が起こったのかもしれません。
脈拍は同様に速いままですか?規則的な脈でしたか?不規則でしたか?
薬をきちんと飲んでいても、体調はその時その時で変っていきますし、何が起こるか分からないのが人間の体です。
病院へ行くことをすすめます。
    • good
    • 6

血圧と脈拍などにより、循環をコントロールしているシステムの異常です。

早く医療機関へ行って検査を受ける必要があります。
    • good
    • 6

血圧が上昇するには2つの要素があります。


まず、血管が縮小して細くなり圧力がかかること。
次に血液が大量に流れて圧力がかかることです。
血流量が多くなる原因に心臓が活発に動きその結果増えるので運動などもこう言った原因で要は酸素を多く供給しようとする人間のしくみです。脈拍は速くなるのはこの結果です。
反対に血圧を下げるものは血管が収縮するのを抑える(拡張させる)ものでこれにより血圧が低下します。
この2つが同時におこると血圧は低いが脈拍が速いという結果になります。
細胞への酸素の供給が低下していると同様のこともおこります。またはヘモグロビンの酸素との結合力が低下している場合も可能性があります。
息切れをするようでしたら医者にみてもらった方がよいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!