プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンで作業すると、「コンピュータのメモリが不足しています。」と表示されて作業ができません。
今まで、「応答していません。」という表示が頻繁に出たり、ときには完全にフリーズして電源を付け直さなければいけないときがあったので、今考えるとメモリの使用率が原因だったのかなと思います。

複数のソフトを起動しているのですが、どれも最低限必要なものなので閉じるわけにもいけません。
そこで、設定でメモリの使用率を下げる方法はないでしょうか?

パソコンの仕様・状態などは、
メモリの使用率:75%(必要なソフトを開いているだけで作業をしていないの状態)
メモリの使用率:22%(全くソフトを開いていない状態)
OS:Windows7 Professional Service Pack 1 32ビット
メモリ:12.0GB (3.25GB使用可能)
、です。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

必要なソフトを立ち上げただけで、有効メモリ3.25GBの75%を使用している状態なので、Windows7であれば、これ以上メモリの使用率を下げることは難しいです。


OSが32bitなので、せっかく12GBもあるメモリの1/3も生かせていない状態です。
これ以上は32bit OSの限界なので、OSを64bit版にインストールし直すしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!