dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車修理、車検工場に装備する2柱リフト、4柱リフトを探しています。まず、2柱から。1つは海外製と思われます許容3tの2柱リフトと、ビシャモン製ですが、いかにも古く当方なんかは懐かしい感じのリフトが出ています。信頼性は国産と思うのですが、こちらは先程通りホントに古く価格は22万円程度、もう1つがいかにも海外製のリフトで新品で、価格は30万円程度です。許容も3tとなかなかのものですが、ビシャモンは2.5tくらいです。悩みどころで「好きにせい」と言われそうですが、海外製格安リフトの性能は如何なものでしょうか?

A 回答 (1件)

スペックとかもありますが、アフターサービスはどうなんでしょうか?



ワイヤーなど何年かしたら交換だと思いますが・・・・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね?中古(ビシャモン)は、あるでしょうね。海外はわかりません。国産は意外と面倒見てくれますね。やはりビシャモン、イヤサカあたりでしょうかね?当方も15年ばかし現場でしたが、2柱リフト、4柱リフトの点検は、当方ら自身(グリスup程度です。労基から言われたんでしょう)で、イヤサカが来たのは一回あるかないか程度で、覚えていません。しかも、車検のシステムを入れたので、『ついでに』と言うくらいでしょう。ワイヤーが切れれば落下するとは聞いてますが、実際落下した、ワイヤーが切れたのは、見た事はありません。大半の方が、そうではないでしょうか?前にいた会社は不幸なことですが、半身不随の方がおられます。

お礼日時:2011/09/06 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!