dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカード、消費者金融、家賃が支払えません。
今月家賃の支払いとクレジットカード、消費者金融への支払いができそうにありません。全て払えないわけではないいですが、払えてもどれか一つだけです。消費者金融への支払いを遅らせるのか、クレジットカードの支払いを遅らせるのか、マンションの管理会社に連絡をして、事情を話すのか、どれが一番ベストなのか自分では判断できません。今現状の手持ちではこの3つのどれかしか支払えません。消費者金融や、クレジットカードの支払いはできれば遅らせたくありません。クレジットカードや消費者金融は支払いに遅れがあると大きく信用を落としてブラックになるんじゃないかとゆう不安があります。かと言って家賃を遅らせると次は出てってもらうと言われてました。再来月にはボーナスが入る予定なのでそこまでの我慢なんですが…。管理会社でクレジット決済ができないし、現金化なども検討しましたが。支払いでもどうしても現金が必要です。皆さんならどうしますか?お知恵を拝借したいです。

A 回答 (6件)

家賃を払って、破産の準備ですかね。



破産までする気がなくても、個人再生でもしなければ、まず破綻しますよ。

もし、ボーナスできっちり全額返しきれるっていうなら、借金系(消費者金融・クレジット)を遅らせるか、支払額を減らしますね。利息は取られるけど。
    • good
    • 0

 対応経験者としてお答えします。


 年齢、ご家族の有無、お仕事内容が解りませんが、現状のままですとずっと何年もこのままです。
 
 結論からいいますと、司法書士さんにすぐ相談してして下さい。
 何年前からこの生活が始まったのか?解りませんが、状況により(利息制限法)
 司法書士さんが貴方になり変わって解決してくれます。

 信頼なるご友人、親戚の方に胸の内を語り、アドバイサー(状況報告先)になって
 貰ったらどうでしょ。この手の話は、中々一人では苦しいものです。

 たとえ、『自己破産』しても誰にも解りません。ただ、人生1回しか使用できませんので
 ・・。自己破産のデメリットはブラックからの復活に5年は要します。でも、すぐですよ~。
 知人等、もちろんご両親が良いと思われるなら、一刻も早く『決意表明』をし、自身の解決
 状況もタイムリーに報告され、新たなスタートきられる事をも望みます。

 6年前、私の状況がそうでしたので。(-_-;)
 大丈夫です!!。専門家へ相談。そして知人(もちろんご両親がベスト)にも知って貰い
 解決していく貴方のその姿に、さらなる厚い又信頼関係が構築されます。

 お答えになりましたか?ご不明なら又、お尋ね下さい。

 以 上

 
    • good
    • 0

家賃なら滞納しても、敷金の範囲内なら問題ないような。


そのための敷金な訳だし。
さらに、保証人がいますからpaniponpoさんが払えなけ
れば保証人が払う仕組みになっています。

ですので保証人に頭下げてしばらく払ってもらってはど
うでしょうか。

あとはお金かかりますが弁護士に依頼して借金を一つに
してもらうことも容易に可能だと思います。
    • good
    • 0

家賃>消費者金融>クレジット



優先順位です

家賃さえ払っていれば、住むところは確保できます
    • good
    • 0

恥を忍んで、親戚などに頼むことは出来ませんか?


あるいは何か臨時のアルバイトをするとか。

それが出来なければ、別のサラ金から借りて支払いや返済に充てる → 次の返済が滞る → さらに借金を重ねる → ドロ沼 です。

クレジットカードの利用や、サラ金の利用は計画的にしなければなりません。自己責任です。

マンションの家賃については、賃貸の契約書をよく確認してみてください。
    • good
    • 0

支払いを待ってくれなければ、自己破産しかないですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!