

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
socket 478の最上級品にはPentium 4 Extreme Editionの3.4GHzがありますが、中古でも滅多に見つかりません。
あっても8000円程度と高価です。比較的手に入りやすく高速なのは、Pentium 4 3.4GHzです。これにはキャッシュ512KBのノースウッドと1MBのプレスコットの2種類があります。
キャッシュ以外にアーキテクチャも違っており、ノースウッドの方が低発熱であり若干高速のようです。
中古はPentium 4 3.4C/Northwood等という表記で3000円台で見つかると思います。
EZ65のCPUサポートリストにもあります。
初期のcore2にも劣りますが、ネットやオフィス用途ぐらいなら十分すぎる性能でしょう。
No.6
- 回答日時:
質問の回答になってなくて申し訳ないのですが、ソフトウェアというのはその時々の標準的なスペックの PC で普通に使えることを目標に作られていることがほとんどです(3D のゲームは標準以上ですが)。
現状では Pentium 4 のハイスペックでも、今のエントリーの性能に届くか届かないかになりつつあり、投資効果があまり見込めません。CPU と合わせてメモリ容量・HDDの性能も格段に上がったので、なおさら性能向上が見込めません。単に現マシンのスペックアップを楽しみたいということであれば、Extreme Edition を手に入れることくらいかな、と思います。それ以外の CPU にスペックアップしても、満足感も低い気がしますよ。しかし、P4EE なんて探すなら、ちょっと足せば Core2Duo 系の中古 PC すら買えそうな気がします。
No.5
- 回答日時:
Socket478 の上限CPU は↓
http://www.bestgate.net/cpu_intel_pentium434eghz …
Intel Pentium 4 3.4EGHz
販売は、されている様ですが…取り替えて、性能向上するのか?
不明です。
No.2
- 回答日時:
http://aopen.jp/tech/report/cpu/ez661.html
Pentium4(Prescott)3.20EGHz
投下コストほどの違いがあるかどうかは解りませんが。
パフォーマンスを求めるならマザボごと交換した方が良いのでは。
Pentium4(Prescott)3.20EGHz
投下コストほどの違いがあるかどうかは解りませんが。
パフォーマンスを求めるならマザボごと交換した方が良いのでは。
No.1
- 回答日時:
http://aopen.jp/tech/report/cpu/ez65.html
最強はPentium4 Extreme Edition 3.20GHzですかね。
中古でも1万弱する割に3000円で売ってる現行Celeronの半分も性能があるか疑問ですが。
最強はPentium4 Extreme Edition 3.20GHzですかね。
中古でも1万弱する割に3000円で売ってる現行Celeronの半分も性能があるか疑問ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード LGA1151ソケットにPentium Gold G5400(3.7Ghz]が載せてあるのですが、 8 2022/10/11 18:12
- デスクトップパソコン 自作、空冷でハイスペックなIntelCPUのPCが欲しい。どのような構成がいいでしょうか? 7 2023/07/25 13:16
- CPU・メモリ・マザーボード DELL Vostro 3268に付けられるCPUを教えてください。以下にspecを載せてます。 4 2022/10/24 11:19
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- CPU・メモリ・マザーボード 僕が使うのはAeとblenderが主なんですが、この場合はメモリとcpu性能どっちを取るべきですか? 4 2022/08/13 15:08
- ビデオカード・サウンドカード 9年前のcpuと最近のグラフィックボードを組み合わせても問題ありませんか? 3 2022/10/11 17:24
- CPU・メモリ・マザーボード CPU クーラーにグリスを塗らなかったらどれぐらいまずいことになるのでしょうか AM4のsocket 3 2022/04/15 11:00
- ノートパソコン YouTube用にノートパソコンを買おうかと悩んでいるんですが、みなさんはこの性能で十分だと思います 6 2022/05/22 18:25
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
quadro FX 1500
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
うちのCPUは毎秒何回?
-
動作が遅いPCについて
-
Intel Xeronについて
-
Intel第10世代CPUvsAMD Ryzenに...
-
【至急】Celeron D 3.02GHzとAt...
-
CPU どっちの性能が上ですか?
-
CeleronとCore i3
-
CPUの性能について
-
パソコンのスペックの比較のお願い
-
Core i3-6100→i5-6500
-
Intel第9世代と第10世代のCore ...
-
CPUは何でしょうか?
-
どちらが高性能なCPUですか?
-
CPUについて
-
AMD Duronって?
-
パソコンのintelについて
-
AMD CPU
-
CPUで同じ周波数同じスレッド数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
インテル Core i7-620M について
-
Core i3-6100→i5-6500
-
CPUのクロック差はどれくらいで...
-
パソコンの世代とは?
-
CPUの差はPCのライトユー...
-
AH550/5Bに対応のCPU
-
Core i7-920のスペックはどの程...
-
CPUのレベルの違いが日常で...
-
パソコン性能
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
CPUって一年で二世代変わるんで...
-
CPU性能比較 Core iシリーズ、...
-
マルチCPUの性能について
-
cpu
-
i5-9500とi7-4790はどちらが性...
-
何スレッド使えますか
-
VAIO Eシリーズ購入で
-
デュアルコアCPUのマルチスレッ...
おすすめ情報