アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「東電賠償金請求書は1人60ページ 書類の発送開始」

東電賠償金請求書は1人60ページ 書類の発送開始
 東京電力は12日、福島第一原発の事故に伴う個人向け損害賠償の本払いに必要となる書類の発送を始めた。早ければ10月初めにも賠償金が支払われる。 書類は東電に仮払いを請求した約6万世帯に送られる。1人分は請求書が約60ページ、案内冊子が約160ページ。今回は3月11日から8月末までの損害額を記入し、領収書などを添えて請求する。9月以降の分については3カ月ごとに請求を繰り返すことになる。

 避難先を変えた人や初めて賠償請求する人は東電に住所を伝える必要がある。農家や中小企業など向けの書類は9月中に発送する。 賠償についての電話相談は、福島原子力補償相談室補償相談センター(0120・926・404、午前9時~午後9時)で受け付ける。センターでは、約200人の担当者が1日平均1200件の苦情や相談に応対しているという。
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY201 …

記載するの大変そうだけどひょっとして東電の嫌がらせなのかな?チェックマス2000項目くらいあるのかな?重要事項ほど細かい字でひっそりと書かれてあると思う?皆は請求書についてどう思うかな?

「「東電賠償金請求書1人60ページ 発送開」の質問画像

A 回答 (2件)

>東電の嫌がらせなのかな?


請求内容を精査するためでしょう。
税金の投入が予測される現状を考えると、
要求されたからといってポンポン支払うことはありえないですから。

>重要事項ほど細かい字でひっそりと書かれてあると思う?
重要事項ほどハッキリ記載されているでしょう。

当然の如く、複数の弁護士、税理士等のチェックを受けた
フォーマットになっているはずですから、妥当なものと思います。
    • good
    • 0

嫌がらせというより、請求する意欲を減じるためでしょう。


全員に完璧に請求されるより、嫌になって挫折させるか、請求そのものを放棄させ、少しでも補償金額を減じたいのでしょう。
それに100%補償に対して、あらかじめ地震・津波によると思われる部分が20%減じられ、はじめから80%の補償と決められているが、80%が妥当かどうか?!一律80%が正当性で妥当なのでしょうか?!
個々人・個々のケースでパーセンテージが違うのではないでしょうか?!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!