プロが教えるわが家の防犯対策術!

私(30代前半パート)夫(30代後半会社員)子供(小1)の3人家族です。

普段は周りから仲がいいねと言われるような感じです。



最近子供の教育方針で(というと大げさですが)話し合いが続いています。

昨日私が泣いたのをきっかけに夫婦喧嘩になりました。

私は口喧嘩が苦手です、うまく相手に気持ちを伝えられません。

夫はたたみかけるように次から次へと言ってきます。

「こうすればいいんじゃないのか」

「俺が悪いのか」

「じゃあ別居して金だけ送ればお前らは満足なのか」


私が何を言おうかと言葉を選んでる間に、俺が俺がと言われます。

やっと自分の考えを喋りだすと、途中でキレて割り込んできます。

「やっぱ俺が悪いのか!あ!?」という感じで。

だんだん声が大きく汚くなっていき、毎回私は泣いて「すみません」と謝ります。

私が悪い、夫が悪い別で、謝らないと怖いのです。

殴られはしませんが、昔悪かった名残でしょうか、舌を巻き方言で声を荒げられると怖くて仕方ありません。


「お前が子供にストレスを与えてる」

「お前が仕事を辞めればすべて丸くおさまる。もうそれしかない」

「俺は悪くない」

こんな感じで理由はどうあれ最終的には私が悪いということで終わります。


しょっちゅう喧嘩をしているわけではありませんが、こういう時夫に恐怖を感じます。

同時に結局何1つ自分の気持ちを伝えられず、私がすべて悪いですと言うのはみじめに感じます。

喧嘩の延長線で「じゃあ離婚しよう」と言われるのですが、同意したほうがいいのかなと思い始めています。

軽はずみでしょうか?

A 回答 (5件)

ズバリ離婚したほうがいいと思います。

それも若いうちに。うちもそれに近い感じで怒鳴る夫ですが、うじうじ謝られると火に油で、夫をさらにイラつかせるだけです。

それ以上の夫の態度のエスカレートはないだろうかと、しばらく観察したらいいと思います。
それと貴方はまず、謝らないこと。ただただ黙ってい聞いていればいいのです。記録も取っておくと将来なにかの役にたちます。こっそりと離婚するときのために準備を始めましょう。貯金です。逃げる場所の確保。

もっと社会のことを調べて一人で生きてく方法を探し、一人立ちの準備を始めましょう。慌てなくても、勢いが高まった時に家をでて別居すればいいのです。

モラハラ夫の理不尽さ、恐ろしさ。こういうことは体験者にしか理解できないので、経験のない人のアドバイスは見当はずれのこともありますが世間ではこういうふうに見えているんだと役に立つことも。

時間が経って、歳をとっても夫の性格は変わりません。丸くなることを期待しても無駄です。こちらが順応していくか、すっぱり関係を切って新生活をスタートさせるかどうかは、貴方が決めることです。

自由だけど将来、アパート暮らしの貧乏独身女性になるか、一戸建てに住む金銭面では苦労が少ないが争いの多い家庭に愚痴をこぼす人生になるか、はたまた再婚して穏やかな相手とくらせるようになるか。
3番目をめざして離婚する人が多いですが34歳を過ぎると再就職も厳しくなり、3番の結末を手に入れる確率は低くなります。ちなみに私は2番です(笑
    • good
    • 0

堅いことを言うようですが、結婚した夫婦の間に子供さんを授かり家族が増えれば夫婦はお互いに子供さんの将来について語り会うのが当然の事ではないでしょうか。

それは夫婦が共有すべき最大の問題です。次ぎに、家族の健康とか夫婦の将来の有り様を語り、それらを夫婦で共有出来る(考え方を共有できる。)ようになるのが夫婦の本質のように考えます。

結婚後の年月の経過と共に夫婦の考え方をお互いが理解出来る部分が少しずつ増えるのが一般的です。その結果、夫婦のものの考え方が分かるのと同時に、目の前に居ない相手の行動も自然に分かる様になります。そして、家を預かる妻は、外で働く夫を安心して支えられる。一方夫は、妻が築く家庭に帰ると理由もなくホットする。この様な関係が夫婦の関係の本来の姿だと考えます。家庭は安心と明日への活力を養う空間でもあります。

あなた方ご夫婦は、本来あるべき夫婦の姿と少し違う方向に進んでいるのではないでしょうか。結婚の年数を重ねるごとに妻であるあなたは夫の言動に気を遣う。或いはご主人の気嫌を伺いながら家庭の中でご自分の立ち位置を模索している。と、いうように借り物の夫婦のような気がします。

月日の経過と共に夫に対して緊張感を覚えるようになるとやがて、心身に支障を来すようになりはしないか心配です。具体的で細かな事柄は別にして、夫婦はいたわり、分かり合える関係にならなければ夫婦ではありません。家の中で緊張体験を当たり前のように繰り返していると必ず心身に問題を発生するようになります。従って、ご主人とはいずれ離婚の方向でお考えになる方があなたご自身のためだと思います。ガマンして何とかなる問題ではありませんので・・・。文面を拝見する限り、あなたのガマンは賽の河原の石積みに終わるように思います。
    • good
    • 0

>舌を巻き方言で声を荒げられると怖くて仕方ありません。

…恐怖を感じます。
気持ちは分かりますが、そのことをきちんと言葉にして相手に伝えましたか。 「巻き舌方言で言葉を荒げられると怖くて仕方ないからやめてくれ」 と。
あるいはもっと強く、「巻き舌で恫喝するようにしゃべるのは下品で、相手に対する配慮に欠ける行為だからやめてくれ。それが改められないならもう一緒に暮らせない」 とまで言い切ってもいいかもしれない。言っている内容は正しくても口のきき方が悪いと受け入れられないものだということを、貴女も勇気を出して指摘しにいく必要があります。

>私が何を言おうかと言葉を選んでる間に、俺が俺がと言われます。
気持ちは分かりますが、そのことを言葉にして相手に伝えましたか。 「いま私が何を言おうか、言葉を選んでいる最中なのだから、ちょっと待て」 と。
言わなければ伝わらないことというのはあるものです。

>やっと自分の考えを喋りだすと、途中でキレて割り込んできます。
気持ちは分かりますが、そのことを言葉にして伝えましたか。 「人が喋っているときに口をはさむな。私が喋り終わるまで待て。それがマナーでしょ」 と。

>だんだん声が大きく汚くなっていき、毎回私は泣いて「すみません」と謝ります。
そんなとき貴女が言うべき言葉は、「大きな声を出すな、汚い言葉でしゃべるな」です。 「すみません」と泣いて謝ることではない。それも1回言って通じなければ何度でも繰り返すことが必要。
どんな内容の反論を返すかなどは、そのあとにゆっくり考えればよいことです。あるいはすぐに答えられなければ、「考えをまとめて明日答える」 と答えてもいい。
全体に口喧嘩が苦手という人は、うまく言えないという以前に、言うべきことを何も言ってないことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉遣いや、私が発言しようとする前、する途中にキレることについては何度も話をしました。
答えは決まって「しょうがねーだろ!うるせーよ!」です。

>そんなとき貴女が言うべき言葉は、「大きな声を出すな、汚い言葉でしゃべるな」です。 「すみません」と泣いて謝ることではない。
心につきささりました。ありがとうございます。
私が悪いと言われるので、私が我慢すれば怒られないのかと思っていました。
それではダメですよね。

お礼日時:2011/09/15 11:53

私の夫とよく似ています。


2歳の子供がいる30代主婦です。
子供が産まれる前までは優しい夫でしたが、産まれてからは子供の育て方でよく夫婦喧嘩するようになりました。
夫は外では人当たりがいいのでいい人だと思われていますが、家では私の言う事にいちいちつっかかってきて、すぐにキレて怒鳴ります。
1年前に突き飛ばされて、手首を骨折しました。
子供の為にとその時は離婚は踏みとどまりましたが、私が許したのをいい事に近頃はますます暴言がエスカレートしているような気がします。
子供が恐がってかわいそうなので最近では離婚を考えています。
その前に経済力をつけようと仕事を探そうと思っていますが夫は不満みたいです。
亭主関白ぎみで女は家にいて男は威張るものと思っているのかもしれません。
質問者さんの旦那さんの言い分も奥さんが働いてるのが悪いから離婚するみたいなニュアンスに感じますが…違ったらすみません。
旦那さんの罵声に恐怖を感じ、精神的にストレスを感じているのなら、言われた事を日記につけておかれたらいかがですか?
もし離婚をされるのならお子さんを引き取る時に役に立つと思います。
怒りっぽい、怒りがおさまりにくい性格は一生なおらないです。
1人で抱え込んで我慢するのは本当につらいですよね。実家のご家族や友人には相談されましたか?
私はなかなか打ち明けられず、最近やっと話せてだいぶ気持ちが軽くなり、離婚するにせよしないにせよやっと自分と子供の人生について少し前向きに考えられるようになりました。
暴言も暴力のうちです。
どうかご自分を責めないでください。
長文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

古くから私を知る友人は結婚には反対でした。押し切って結婚したわけではありませんが、結婚する前は優しかったのです。怒ることもありませんでした。
私の親には心配をかけたくないので言えません。b2i0k1e0rさんと一緒ですね。言う時は別居または離婚が確定してからだと思います。
b2i0k1e0rさんも苦労されてるんですね。大丈夫ですか?
私も経済力をつけなきゃなって思います。
自立して1人でも子供を育てられるようにしないよ。
空気を察した子供が「パパとママと3人一緒がいい」と泣きます。
本当に申し訳なく心苦しく涙が止まりません。
でも、夫の声、物音を聞くと動悸がして、どうしていいか分からないのです。
何がベストなのかゆっくり考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/15 11:43

一度同意してみたらいかがですか?


いつもパターンが決まっている様ですから、ご主人も同じく、どうせあなたが謝罪しておしまい、と思っているはずです。
一度強くでてみると、こういうひとは、なにも対処ができなくなってしまう人が多いですよ。
同意したから、明日即離婚しなくてはいけないなんて事は無いでしょう。
その間にいろいろなプロセスがあります。
この際ご主人がどうでるか?試してみてはいかがですか?

この回答への補足

そうですね。言われたのはこれが初めてではありませんし、本当にそうしたらいいと思い始めました。
ただ金銭的には厳しくて私の自立できるように転職しなければいけませんね。
色々調べてみます。

補足日時:2011/09/15 11:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の欄にお礼の言葉を書いてしまいました。失礼しました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/15 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!