
いつもお世話になっています。
今回も是非よろしくお願いいたします。
以下の2文をラテン語に直していただきたいのです。
できましたら読み方もカナでお願いします^^
・「獅子はうさぎを狩るにも全力を尽くす」(獅子搏兎)
「向かってくる者は全力で叩きのめすまでさ」という
ルビを振るつもりなのですが、ラテン語は上記「」内の文そのもの、
或いはラテン語での諺があったらそちらでも構いません。
・「そのために権力を手にしたんだ」
セリフを言うのは男性です。王室の1人なので身分は高い設定です。
また、
rota fortunae semper volvit intel nos.(私達の間では永遠に運命の輪は回り続ける)
の1文を使う予定なのですが、
その文の前にもう一言、短めの文を入れたいと思っています。
何か合うお言葉をご存知でしたらご教示いただきたいです^^
自分的には
「たとえゼウスを敵に回そうとも」
とか、
意味合い的には「抗っても抗えない」鬱屈した思いが込められてほしいです。
上記文だと、
たとえゼウスを敵に回そうとも
それでも
私達の間では永遠に運命の輪は回り続ける
こんな感じなのですが・・・・・
是非ご指導の程、よろしくお願い致します!!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
etsi Deo adversatus sim
[etsi: deo: adwersa:tus sim]
エトシー デオー アドウェルサートゥス シム
leo fortissimis cum viribus lepum venatur.
[leo: fortissimi:s kum wi:ribus lepum we:na:tur]
レオー フォルティッシミース クム ウィーリブス レプム ウェーナートゥル
ergo potestatem cepi.
[ergo: potesta:tem ke:pi:]
エルゴー ポテスターテム ケーピー
rota fortuna in aeternum inter nos vertit.
[rota fortu:nae in aeternum inter no:s wertit]
ロタ フォルトゥーナエ イン アエテルヌム インテル ノース ウェルティト
etsi Deo adversatus sim を前に付けると vertat(ウェルタト)です。
ありがとうございました・:*:・(*´∀`*)・:*:・
また質問することがあると思いますので
その時も是非ご指南いただけたら嬉しいです!
No.3
- 回答日時:
たとえ神を敵に回そうとも
Jovi を 神 Deus の与格 Deo に置きかえます。
読みは発音記号で書いておきます。:は長音
etsi Deo adversatus sim
[etsi: deo: adwersa:tus sim]
※ etsi は エトシー
leo fortissimis cum viribus lepum venatur.
[leo: fortissimi:s kum wi:ribus lepum we:na:tur]
ergo potestatem cepi.
[ergo: potesta:tem ke:pi:]
rota fortuna in aeternum inter nos vertit.
[rota fortu:nae in aeternum inter no:s wertit]
※ etsi Deo adversatus sim, rota fortunae in aeternum inter nos vertat [wertat].
英語で言う仮定法。
この回答への補足
いつも丁寧なご指導本当にありがとうございます^^
ラテン語ナカナカ難しいです。
辞書を買おうと大きな書店に行ったのですが
現在ラテン語を母国語で使うことが少ないせいか、
厚さ2cm程度の小さいのしか見つけられませんでした・・・
なのでいつも頼ってしまいます。
本当にすみません!今後も是非よろしくお願いします!
(もう個人的にご連絡させていただきたいくらいですw)
読み方をカナに直してみました。
間違っていたら修正指南をお手数ですがお願いします・・・!
etsi Deo adversatus sim
[etsi: deo: adwersa:tus sim]
※ etsi は エトシー
エトシー デオ アドウェルサートゥス シム
leo fortissimis cum viribus lepum venatur.
[leo: fortissimi:s kum wi:ribus lepum we:na:tur]
レオ フォルティッシミース クム ウィーリブス レプム ウェーナートゥル
ergo potestatem cepi.
[ergo: potesta:tem ke:pi:]
エルゴー ポテスターテム ケーピー
rota fortuna in aeternum inter nos vertit.
[rota fortu:nae in aeternum inter no:s wertit]
ロタ フォルトゥーナエ イン アエテルナム インテル ノースウェルティト
ここここんな感じで宜しいのでしょうか;;
よろしくお願いいたします!> <
No.2
- 回答日時:
獅子はうさぎを狩るにも全力を尽くす
leo forissimis cum viribus lepum venatur.
ライオンは最強の力で兎を狩る。
直訳です。
そのために権力を手にしたんだ
ergo potestatem cepi.
故に私は権力を得た。
私達の間では永遠に運命の輪は回り続ける
rota fortuna in aeternum inter nos vertit.
semper は「常に」volvere は他動詞「巻く」
たとえゼウスを敵に回そうとも
etsi Jovi adversatus sim
#1の方の指摘のようにローマでは Juppiter ですが、あくまでゼウス Zeus とするなら Jovi を Dii としてください。どちらも不規則な名詞で Jovi, Dii は与格。
ただ、これに「私たちの間では~」を帰結としてつなげるなら動詞を接続法にする必要があり、vertit を vertat とします。
この回答への補足
いつもお返事ありがとうございます!
大変勉強になっています!
leo forissimis cum viribus lepum venatur.
ergo potestatem cepi.
rota fortuna in aeternum inter nos vertit.
この文章をいただきます^^
出来れば読み方も教えて下さい。
そのまま読みができるラテン語ですが不安でして・・・・
あと、
「ゼウス」ですが、申し訳ありません、
デウス、つまり「神 Deus」の意味で言ったつもりでいたのですが、
私の説明が全く違った方向のようでした・・・・;
「神」に言葉を直して「たとえ神を敵に回そうとも」の
訳を作っていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 子育て 一歳半検診 6 2023/03/25 14:10
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- その他(悩み相談・人生相談) 失礼かと思って聞けませんでした。。。と言う心理。 1 2022/11/06 15:13
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
- 日本語 「が」についての叩き台です。ご感想をお聞かせください。 93 2022/09/29 14:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガオガイガーのヘル&ヘブンに...
-
ラテン語 or フランス語
-
クーペは"koupe"或いは"c...
-
単語のラテン語訳が知りたいです。
-
ラテン語について質問です。
-
ラテン語で「不可能なんてない...
-
千年を意味する「ka」という表...
-
ラテン語での表記について
-
ラテン語翻訳をお願いいたします
-
ラテン語での読み方
-
世界史で○○ヌスが多いのはなぜ?
-
ルナ「luna」ってどこの国の言...
-
すみませんが、ラテン語か英語...
-
Zazieってどんな意味?
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界史で○○ヌスが多いのはなぜ?
-
ルナ(月)って何語?
-
ルナ「luna」ってどこの国の言...
-
ラテン語での読み方
-
Zazieってどんな意味?
-
千年を意味する「ka」という表...
-
ラテン語を教えてください
-
マルモのおきての歌詞
-
ラテン語の綴りと読み方を教え...
-
ラテン語に詳しい方…お願いしま...
-
ラテン語だと思うのですが...
-
ラテン語で・・・
-
イタリア語 bisbiglioは何と読...
-
ラテン語ができる方、是非教え...
-
ラテン語訳について
-
Sitivit anima meaで、fortem?...
-
次のラテン語の読み方を教えて...
-
『変化』という意味を表すラテン語
-
教えてください
-
ラテン語で・・・
おすすめ情報