アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北朝鮮が、日本の植民地時代の補償について、協議提案をしてきたというニュースを聞きました。
質問
1.植民地時代の補償問題は現時点で解決していないのでしょうか。(北朝鮮や他の国も含めて)
2.(もし、解決していないならば)北朝鮮が日本に反感を持つ理由はそこにあるのでしょうか?
3.北朝鮮の協議提案は勝手な言い分なのでしょうか?

A 回答 (10件)

1.


中国・東南アジア諸国をはじめ、第二次世界大戦で戦った
国では、第二次世界大戦後に平和条約を締結した時点で、
戦後賠償の問題は解決しています。
なお植民地時代の補償という内容は、世界一般には存在しません。
北朝鮮が勝手に主張しているだけなので、聞く耳をもつ必要は
さらさらないと考えています。

ただし韓国と国交正常化をした際に、様々な名目で有償・無償の
資金援助が行われました。これが実質的な植民地補償と識者の
間では受け止められているようです。

実際、日朝平壌宣言でも補償という言葉は使わずに、国交正常化
のあとに経済援助を行うという記述となっています。(参考URL)


2.
日本が拉致問題を解決せよと強硬に主張するので、それに
対する対抗戦術として打ち出してきたのでしょう。


3.
勝手な言い分そのものです。

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見を有り難うございます。また、参考URLも勉強になりました。
私の感覚では、かなり過激な意見と感じています。
「補償」というワードを日本が使用したがらないことが、北朝鮮から見て、日本の過去の出来事に対して(日本が)十分反省していると見えていないのではないでしょうか。
有り難うございました。

お礼日時:2003/11/12 17:57

1、平壌宣言において解決済み



平壌宣言において、北朝鮮は賠償権を放棄しています。(その代わりに、日本が経済的に援助をしてやるわけです。韓国や中国に対してと同じですね)

まぁ、今更あの宣言が有効と考えている人間など、建前的には有効としている政府関係者も含めて誰もいないでしょうが。

2、日本を目の敵にしているから

これしか言い様がありませんね。国内を固める手段として特定の外国に対しての敵対感情をあおるというのは、結構基本的な政策です。

かつての日本、現在の韓国や中国もそうです。日本も、現在対北朝鮮ではかなりの強硬意見が政治家からも公式に出ていますし。

3、勝手な言い分です。

そもそも、北朝鮮にはこちらに競技をしようと持ちかける権利などありません。福田官房長官も言ってましたが、我が国が再三協議を打診しているのに無視しているように、恐ろしいまでに手前勝手です。



今回のは、おそらく六カ国協議が近いための揺さぶりでしょう。
少しでも自分たちに有利にしておきたいので、日本も昔こんな悪いことをしたんだぞ、と国内外にアピールしているわけです(尤も、日韓併合においてそこまで悪辣なことを日本はやっていないはずですけどね。朝鮮民族の意思を無視したことは事実でしょうから、まったくとは言いませんが)

徹底的に無視するのも手ですが、折角向こうから協議をしようと言ってますので、これを何らかの形で利用できないものですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
日本が協議提案に対して「無視」したら、(今までの)北朝鮮と同じになってしまう気がします。
・平壌宣言の内容や解釈について、拉致問題の不審な点・疑問点について、植民地(?)時代の補償問題について、
ひとつひとつと言わず、両国には政治家や外務担当役人がたくさんいるのだからどんどん機会を作って協議してほしいと思います。
少なくとも「(補償問題に対して)協議提案」が出されたのだから、日本は北朝鮮に対して、「する」か「しない」のか、「既に解決済み」なのかの回答をしてあげればいいと(私は)思います。 有難うございました。

お礼日時:2003/11/15 06:41

1.について。


戦後の賠償はさることながら...
「植民地時代の補償」という概念は国家間に存在しないと思います。
(すでに指摘された方もおりますが、そもそも、植民地ですら無い)

北朝鮮の言い分は、
旧ソ連領のある共和国が、現在のロシア共和国に対して、
「植民地時代の謝罪と補償をしろ!」
と主張するような感じで、彼等も本気で言っているとは思えません。

例えば、アメリカなどは先住民やアフリカ系アメリカ人に対する
社会的優遇措置はあるようですが、あくまで国内での話です。

2.について。
「謝罪や補償」をした所で、「やっぱり将軍様は正しかった」
と思うだけで(侮日感情は上がりますが)反日感情は変わらないと思います。

3.について。
 協議提案と呼ぶには身勝手だと思います。
 私がキムジョンイルなら...
 「自分の政策の失敗で、国家が破綻してしまった。
  昔のよしみで、どうか国民だけは助けてやって下さい」
 と首を差し出します。(おっと。これは余談でした。)
 あの政権が崩壊しない限り、解決策は無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
「植民地時代の補償」としましたが、自分は多分何かのニュースの記載に基づいて記しました。「侵略行為の補償」だったかもしれません。
私は勉強不足のため、そもそも「補償」するしない以前に、「植民地」だったかどうか。南京大虐殺の記録にあるような侵略行為を日本が北朝鮮に対しておこなったのかどうか。を(私自信が)知る必要があると感じました。
有難うございました。

お礼日時:2003/11/15 06:17

北朝鮮との国交正常化問題について、過去の経緯を知らない


方もいるようですので、簡単に解説します。

北朝鮮との国交正常化については、1990年頃より行われていました。
しかしその席で北朝鮮が、「植民地支配の謝罪と補償をせよ」
と要求してきたため、そこで頓挫を繰り返してきました。

北朝鮮は先に補償金を要求しましたが、日本は国交正常化の
あとに経済協力をするという意見です。
ここで折り合いがつきませんでした。

日本がなぜ北朝鮮の要求をのめないかというと、韓国と国交
を結ぶ際と同じ方式でないと、韓国と北朝鮮で異なる対応
をしたことになります。
それは韓国に対しても、失礼なことではないでしょうか。


しかし北朝鮮はニュースで報じられているように、経済的に
困窮しています。
それで日本側の提案を受け入れ、小泉首相が平壌を訪問して
締結したのが、日朝平壌宣言であったわけです。

今回の北朝鮮の主張は、日朝平壌宣言の内容に明らかに反して
います。
実質的に日朝平壌宣言は無効化の状態ですが、北朝鮮も日本も
正式には日朝平壌宣言を破棄していないため、今回の北朝鮮の
主張は、明らかにおかしいと言えるでしょう。

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/data.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経緯の説明と解説を頂きまして、有難うございました。

お礼日時:2003/11/13 06:04

>3番の質問については、結局 日本と北朝鮮との間で、「拉致問題が先だ。

」「いや、補償問題が先だ。」と主張を繰り返すだけのような気がします。
歴史的なことはわかりませんが、補償問題が未解決で、協議をしなくてはならないならば、同じ時期に行えばいいのでは無いでしょうか。そんなに単純にはいかないのでしょうか。

それでは拉致被害者の家族にあなたは、「同時に協議をしよう」と言えますか?言えるのならばすぐにでも外務省や内閣府、そして家族会に言ってみてください。
 そして言っておきますが、ここは議論する場所ではありません。削除になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘有難うございました。
皆様のご回答に対するお礼の内容が 反論みたいになっていましたので、気をつけます。
不快な思いをした回答してくださった方もいらっしゃると思いますので、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2003/11/13 05:47

1.解決してないもなにも解決の必要などありません。


 実際問題として「植民地補償」ということをした国は存在しないはずです。
 アメリカ、インド、東南アジアなどは元植民地でしたが、補償を要求したなんてこともありませんしね。
 日本が植民地にしていた国は日本と戦って独立したわけではないですし。

2.国民を統制するために敵国が必要です。
 それが日本になっているのです。
 朝鮮半島が南北に分かれたのは日本は関係なく、本来はアメリカとソ連に責任があります。
 朝鮮戦争で稼いだおかげで復興が早まったというのはありますけどね。

3.筋も通ってない勝手な言い分です。
 あっちの言ってる「人権問題」とこちらの言う「人権問題」は前々意味も違っています。
 強制収容所などがクローズアップされたせいで、その矛先をそらしたいがために
 旧日本軍のことを持ち出してきたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
北朝鮮が日本に求める謝罪や補償は、(アジアの人々が)大量虐殺や性的な奴隷を強いられていたことにあるのではないかと思っています。
勉強不足なのでわかりませんが、アメリカとかの植民地時代には日本がアジアの国々に強いてきたようなことは、(アメリカは)されていないように思うので、状況が他の国の植民地補償とは異なると思っています。
質問3の回答については、いろいろ思惑があるのだなぁと感じました。
貴重なご意見を有難うございました。

お礼日時:2003/11/13 05:39

3についてのみ


勝手な言い分と言えば勝手な言い分ですが、私には彼らの悲鳴のようにも聞こえます。
「お願いだから助けて下さい」と言うべきところを、彼ら流に尊大に表現しているように
思えるのです。要求を無視し続けていた相手がともかく動いたわけですから、直接言葉で
表現されている内容はともかく、膠着している拉致問題の打開に繋げてほしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
おっしゃる通り、今は対話をすれば、反応がありそうな状態なので、未解決の問題が少しでも進展できそう気がします。早く、平和的に解決することを願います。
有難うございました。

お礼日時:2003/11/13 05:24

1.日韓併合は植民地支配ではありません。

植民地支配という言葉を使っている日本政府の過ちを感じます。
2.拉致問題を人道問題として世界に宣伝されたのでその返礼ではないでしょうか。
3.「無知」だと思いますので十分話し合うチャンスかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
>>植民地支配という言葉を使っている日本政府の過ちを感じます。

上記の回答は、私にとっては新しい切り口の意見です。
勉強になりました。有り難うございました。

お礼日時:2003/11/12 18:01

この問題は、平和の上で考えなければ解決できませ。


1・植民地の補償の問題は、日本が戦争に負けたことに付いて、日本も大損害や大量殺害をこうむっているので、お互いの国が、自国の賠償に当たるべきです。
2・北朝鮮は、統一民族で、外の国との男女の交わりを避けている国です。色々理由は有るとと思います。
3・日本軍時代が、一部では、すごく残虐であったことは事実のようですが、しかし、北朝鮮にそむいた人達の罰のやり方を見ていると、帝国陸軍と変わりはないようです。もっともな言い分だと思います。あなり拉致問題にこだわりすぎた日本政府のやりからが悪い。平和的に解決してほしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
1について、「自国の賠償」とは、対外的には精算済みという意味でしょうか。
もしそういう意味ならば、第2次大戦で負けたからといって、お互い様とはならないような気がします。日本が北朝鮮から戦時中にアジアの国々への大量虐殺に匹敵するような大損害をこうむったならば別ですが。
北朝鮮の感情からすると「やられっぱなし」のような気がします。
私も早く平和的に解決すればいいと願います。有り難うございました。

お礼日時:2003/11/12 17:38

こんにちは。



1、ほとんどの国については解決しています。
北朝鮮については未解決です。

2、これは私の考えですが、北朝鮮はプロパガンダによって「敵」を作ろうとしてきたために、日本に対して敵意を持っています。

3、最終的なものとしてなら日本も協議をしないわけにはいきませんが、拉致被害者の家族が日本に帰ってきてからの問題と考えます。政府、外務省、拉致被害者と家族もその考えのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
3番の質問については、結局 日本と北朝鮮との間で、「拉致問題が先だ。」「いや、補償問題が先だ。」と主張を繰り返すだけのような気がします。
歴史的なことはわかりませんが、補償問題が未解決で、協議をしなくてはならないならば、同じ時期に行えばいいのでは無いでしょうか。そんなに単純にはいかないのでしょうか。
有り難うございました。

お礼日時:2003/11/12 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!