dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダブルとかシングルというのは、どういうことでしょうか。
水割り?のことですか?
ウイスキーに使うのですか?

だいたい何mlですか?
純アルコールに換算すると何gになるのでしょうか?

ご存じの方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

お酒で言うシングルやダブルは、ウイスキーの飲み方として言われる事が多いですね。


シングル=1オンスの事で約30mlになります。
ショットグラスと呼ばれる小さなグラス分かりますか?あれがおよそ1オンスです。
メジャーカップ(カクテルの分量を測る時に使うアレ)の小さい方も1オンスです。
2杯入れるとダブルになるわけですね。

「ウイスキーのロックをダブルで」と注文すると、
グラスに氷とウイスキーを2オンス入れたものが出て来ます。

要するにウイスキーの量ですから、水割りでもハイボールでも使う事は出来ます。
さらに言えば度数の高い酒(水割りやロックで呑むような酒)であれば使えますので、
ウォッカやテキーラでも使う事は出来ます。

アルコールへの換算は度数次第ですので、お好きな度数で計算して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます、

ダブルというのが水割りかと勘違いしていましたので、教えていただき、大変勉強になりました。

またオンスという言葉も分かりました。

シングルが30mlということをしっかりと覚えておきたいと思います。

お礼日時:2011/10/02 19:50

ナイトキャップ(寝酒)にショット(グラスで)1杯(シングル)、2杯(ダブル)。


なんて呑み方はカラダに悪いので止めましょうね。

この場合のお酒はスピリッツで40~60度くらいが適当かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます、

ショットグラスというのを画像で検索して、イメージはわきました。
40度のお酒は一口くらい飲んだことがありますが、それ以上はまだありません。

お酒も色々飲み方があるのですね。

お礼日時:2011/10/02 23:51

別の表現で、ワンフィンガー、ツーフィンガーと言ってたのを聞いたことがあります。


指を横にして、グラスの底からのウイスキーの量が、指一本分、指二本分だったと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます、

量が少ないので、フィンガーという表現も良く分かるように思いました!

お礼日時:2011/10/02 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!