dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PASMOは、ポイント貯まらないのですか? Suicaの方がポイントがたまってお得なのでしょうか? 回答願います。

A 回答 (2件)

こんばんは。



PASMOもSuicaもそれ自体にポイントサービスはありません。

しかし、Suicaの場合は「Suicaポイントクラブ」に入ることで駅ナカ売店や自動販売機の利用などでポイントがたまるサービスがあります。また#1の方がおっしゃっているようにクレジット機能のある「VIEW Suicaカード」であれば、オートチャージやきっぷの購入などでポイントがたまります。

さて、ご質問のPASMOについてですが各鉄道会社によっては自社のクレジットカードに紐付けする形でポイントがたまるサービスなどがあります。サービスの内容は鉄道会社によりまちまちですので、ご利用の鉄道会社にお尋ねになるか、HPで確認ください。

まずは、ご参考まで。
    • good
    • 0

PASMOもSuiCaも、それ自体にはポイントはたまりません。


スイカは、JR東日本のクレジットカードであるビューカードと一緒にして、1枚のカードでビュースイカなるものにできます。
これは、クレジットとして使うのももちろん、スイカのオートチャージ機能も付いて、しかもその分はクレジットで払ってるのでポイントが付く、というものです。

スイカとパスモは、ICカードとしては相互利用ができますが、
JRだけの区間の定期券はパスモでは買えない(逆も然り)
スイカと相互利用の仙台スイカ・キタカ・トイカ・イコカなどとは、パスモは相互利用できない
など、微妙に違いがあります。

お得度も誤差範囲みたいなものですから、あまり気にせずに今持ってる方を使ったらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!