電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ステンレスの水筒って、ハイターしていいのでしょうか?

また、ステンレスの水筒って、飲み物を入れて使用しているとすぐに、においが染み付いてなかなか取れなくなりませんか?そうなった時って、どうやってにおいを取ればいいんでしょうか?

A 回答 (5件)

はじめまして!


基本的に漂白剤は金属製の物には使わない方がよいと思います。
私のうちでは、昔から「酢」と「卵の殻」を使っています。
水筒に酢と卵の殻1個、少量のお水を入れてシャカシャカ振ります。後は水でよく流せば不思議と匂いが消えます。
一度お試しあれ~!
    • good
    • 18

こんにちは。


私は「水筒洗浄中」(小林製薬)という商品を使っています。
10gが3錠で227円(近所のホームセンターで)は高いですが、しょっちゅう使うものではないので納得して買っています。

・水筒用漂白剤
・茶しぶ・ニオイをしっかり落とす
・ステンレス、ガラス、陶器、プラスティック可」(使えないものはアルミ合金製)
・1リットルの水に対して1錠

だそうです。
私は、漂白剤ではきちんとニオイが落ちなかったプラスティック水筒にも使っています。
    • good
    • 14

こんにちは!


確かにステンレスに、ハイターを使うとサビの原因になりますが、ハイターを長時間使わなければ、結構大丈夫です。
私の場合、水筒に水を半分ぐらい入れて、ハイターを少し濃い目に入れてから、蓋をしてガシャガシャ振ります。そのあと何度も水で洗えば,水筒の匂いはすぐになくなりますよ。
    • good
    • 16

#1さんがおっしゃる通り、ステンレスも漂白剤(ハイタ-)の塩素成分、アルカリで腐食します。



ステンレスの水筒の場合、ステンレスの部分(本体内部)より、口の部分のプラスチック、パッキン、プラスチックの蓋の辺りが匂いませんか?(隙間のカビ、ぬめりなど)
蓋やパッキンの部分は漂白剤に漬けて漂白し、プラスチックの口の部分は、キッチンペーパー等をかぶせてから漂白剤を浸透させ、ステンレスにあまり影響を与えないほうが良いと思います。
ですが、説明書で、プラスチック部分を漂白しないよう注意書きがある場合は、漂白せず、こまめに洗う方ほうが良いと思います。
    • good
    • 10

ステンレスと言えども塩素系漂白剤では腐食します。


ただし、短時間ならほとんど影響ないので、10分以内など限定すれば大丈夫だと思います。普段、そのくらいの時間なら浸してますが問題ないと感じてます。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!